月単位で運用成績の良かった上位3つ3万円を分割してイデコ内口座預金からスイッチング。毎月拠出の67000円に上乗せして計毎月10万円弱の定期購入。

1位 +5.2% EXE−i 新興国株式ファンド
2位 +5.1% ひふみ年金
3位 +3.5% DCニッセイJ−REITインデックスファンドA
2017-02-01-14-49-26
運用中商品
スルガ確定拠出年金スーパー定期(1年)
DCニッセイ日経225インデックスファンドA
DCニッセイJ−REITインデックスファンドA
三菱UFJ純金ファンド(愛称:ファインゴールド)
EXE−i 新興国株式ファンド
DCニッセイ外国株式インデックス
三井住友・DC外国債券インデックスファンド
ひふみ年金

積立履歴全て公開中のイデコ現在資産状況、現在毎月付加年金込みでのMAX67000円拠出に加えてイデコ内預金から3万円投資信託購入中。
iDeCo内資産 
2017-02-01-14-50-23
特に変更なく決めた通りに運用中。

「今年」から「ほぼ誰でも」僕と同じイデコが運用できるようになっていろんなところでiDeCo関連記事を見かけるようになってきた。やるのが早いほど優遇される制度でもあるので運用に興味あるなら最低の毎月5000円積み立てでいいからとりあえずやっておくのが後の老後破産リスク回避になる(積み立て年数で優遇度合が変わる)

今、僕がイデコ運用で使ってるSBI証券の口座開設をハピタスでキャンペーン中。

今の指定条件読むとSBI関連の口座いくつか作る必要あるけどほぼノーリスクで対象者なら4000円プレゼント中。まじか。僕初期設定の100円すら貰ってないわ(ハピタス経由してないから)

SBI証券作ると、株、NISA、ネット銀行、イデコの口座は初心者から中級者程度まではほぼここで完結できるレベルで総合的に見て高水準。ここのFX口座は個人的に好きじゃないのでSBIは使ってない。

SBI証券、預かり資産10兆円突破 ネット証券で初(朝日新聞2017年1/31、昨日の記事)

ネット証券で一番信頼できて無難という印象。僕は時と場合で運用口座を使い分けてるけど、今現在だとイデコとNISAとネット銀行ではSBI証券にお世話になってる。今日の記事の写メもSBI証券の中のイデコ口座のもの(スマホ版)。

投資スタートにまずはここでいいと思う。

ハピタス会員登録

サービスでためる

PC:銀行、証券
スマホ:保険・ローン・資産運用→証券

SBI証券

*iDeCo(イデコ)は2017年から一般普及のために政府主導で名付けられた確定拠出年金の愛称