引き続きパチンコGODディセントを見るためにパチ屋へみたいな感じで。
打ち方はなるべく一般に溶け込んで目立たないように。
誰かが当たって確変かどうか判別するのに席を立ってセグ見に行くとかもほぼしないし(露骨ではないタイミング合えばする)、大当たり中の捻り打ちでオーバー入賞も狙わないし時短中の過度な止め打ちもしていない。
そんな簡単な打ち方(前に書いた記事)
打ちっぱなしで玉が増加する台なんてのにも遭遇(前記事2)
現状ボーダー超えで回してくれている店が多く攻め気味で打っている。そして台移動可の店で1台目から2台目へ移動してすぐに2400発確変ゲットしたときにそれは起こった。
ポンポン(肩たたかれる)
「お客さんそれ止めてもらえます?」
「?」
「大当たり中のそれ、ダメです」
「?」
「それ、それです」
大当たりのラウンド間でストップボタン押して無駄玉を減らす節玉していたら、ダメだと言われてしまった。そんな予想外の出来事に思わず
「マジでっ?(声若干裏返る)」
と声が出てしまった。
1台目から2台目に移動し当たった直後くらいに白シャツが来て台上ランプの確認をしたのは視界に入ってはいたが、まさかこれで注意されるとは思わず普通に大当たりラウンド間止め打ちしていた。
しばらく見ているみたいなので大当たり1回が終わった時(確変右打ち待機状態継続中)に席を立ち話を聞いてみることにした。
「そんなに厳しかったっけ?」
「えぇ、大当たり中ダメと注意書きには書いてないので言っておこうと思いまして」
「ルールなら守るけど。ずっと打っとけってことなんですかね?」
「えぇ、お願いします。僕もパチンコ打つんで納得できないのはわかるんですけど、お願いします。ダメってことで(少し愛想笑いしながら手で×を作る)」
うーん、、、
高圧的でもないしそういうのなら仕方ない。守ろう。
頭の中で現状リターンと注意された分のロスを雰囲気で計算したが、止め打ちしないで損する分は「この店でかかる必要コスト」として受け入れることにするのが前向きかと考えることにした。それを差し引いて今後もやるかどうかだ。
前にも書いたがこの打ち方で店にマークされるのならいいと思っていたのが少し甘かったのかもしれない。
打ちっぱなしの大当たり中、アタッカーに絶対入らないであろう玉を目で追いながら消化。その後確変中見たことない保留が出現。

なにこれ。もしかしてコレがゼウス保留?前見たのは男天使保留だったみたい(液晶演出関連をようやく理解し始めた)
そして

VVVで当たる。
丁度この時さっき話した店員が近くにいたので目を合わせて液晶を指さして
「VVV」と指でなぞり、近づいてきた店員に
「止め打ちしなかったおかげでV揃い初めて見たよ。ありがとう」
と言ったら
ふーーーん…
みたいな反応されたw
出されるのそんなに嫌なんか。
さっきみたいに愛想笑いでもいいからしてよ。それが接客業でしょ。
…僕は客扱いじゃないってことか。
あーね。
もしかして嫌みみたいに感じ取られたのかな。それだったら余計な発言だったかも。僕的には敵意が無いことの意思表示する和解のつもりだったのだけど。
VVVで2400発2連チャンするのかと思いきや2400発→保留4Rだった。
ちなみに1回の大当たりの間や当たった時に玉の打ち出しを止めるのはOKの様子(見ているときにやった)
こういう時に調子よく出てしまい、2台で短時間2万発オーバー。
それまでには7連続で16ラウンド無し4ラウンドの下ムラ喰らってたというのに。
そしてこの店のこの日1台目は完全自力の4R確変スタートだったし。この店で過去4日打つ時には調子が良い時が多かった。いろいろ重なって注意につながったのかもしれない。目に見えない流れ、いまだ謎解明せず。
こんだけ注意していても店から見たら同じことと取る店もある。招かれざる客であることは意識しておかないと。
今回注意はされたけど、この店、釘の状態や出したい気持ちとかを考えるといい店だと思う。僕だけ大当たり中すら止め打ちダメとかそういうのはおいといてw
その他

朝1ランプ消えてるの確認、確変中大当たり残り予想10回から打って1発で落としたこともあったけど差玉で言うと形にはなってる。ただおいてある店全然回んない。
2勝
ビットコイン 更に現金抜いた。トレードしない日も出てきた。それまでは3か月以上ほぼ毎日みっちりやってたのに。今は僕のターンではない。それまでの勝ちの1/10程度分で買った現物で業者間ちょいちょい動かして遊んでる程度。
為替アービトラージの方へ移動。寝かせておくお金は無い。常に働いてもらう。
とか言って更にこき使ってやろうと動かしたお金。中期玉操作のついでにやってた為替デイトレは今日は負け。 タダ働きところか相場にお金を献上する。そんな日もある。
打ち方はなるべく一般に溶け込んで目立たないように。
誰かが当たって確変かどうか判別するのに席を立ってセグ見に行くとかもほぼしないし(露骨ではないタイミング合えばする)、大当たり中の捻り打ちでオーバー入賞も狙わないし時短中の過度な止め打ちもしていない。
そんな簡単な打ち方(前に書いた記事)
打ちっぱなしで玉が増加する台なんてのにも遭遇(前記事2)
現状ボーダー超えで回してくれている店が多く攻め気味で打っている。そして台移動可の店で1台目から2台目へ移動してすぐに2400発確変ゲットしたときにそれは起こった。
ポンポン(肩たたかれる)
「お客さんそれ止めてもらえます?」
「?」
「大当たり中のそれ、ダメです」
「?」
「それ、それです」
大当たりのラウンド間でストップボタン押して無駄玉を減らす節玉していたら、ダメだと言われてしまった。そんな予想外の出来事に思わず
「マジでっ?(声若干裏返る)」
と声が出てしまった。
1台目から2台目に移動し当たった直後くらいに白シャツが来て台上ランプの確認をしたのは視界に入ってはいたが、まさかこれで注意されるとは思わず普通に大当たりラウンド間止め打ちしていた。
しばらく見ているみたいなので大当たり1回が終わった時(確変右打ち待機状態継続中)に席を立ち話を聞いてみることにした。
「そんなに厳しかったっけ?」
「えぇ、大当たり中ダメと注意書きには書いてないので言っておこうと思いまして」
「ルールなら守るけど。ずっと打っとけってことなんですかね?」
「えぇ、お願いします。僕もパチンコ打つんで納得できないのはわかるんですけど、お願いします。ダメってことで(少し愛想笑いしながら手で×を作る)」
うーん、、、
高圧的でもないしそういうのなら仕方ない。守ろう。
頭の中で現状リターンと注意された分のロスを雰囲気で計算したが、止め打ちしないで損する分は「この店でかかる必要コスト」として受け入れることにするのが前向きかと考えることにした。それを差し引いて今後もやるかどうかだ。
前にも書いたがこの打ち方で店にマークされるのならいいと思っていたのが少し甘かったのかもしれない。
打ちっぱなしの大当たり中、アタッカーに絶対入らないであろう玉を目で追いながら消化。その後確変中見たことない保留が出現。

なにこれ。もしかしてコレがゼウス保留?前見たのは男天使保留だったみたい(液晶演出関連をようやく理解し始めた)
そして

VVVで当たる。
丁度この時さっき話した店員が近くにいたので目を合わせて液晶を指さして
「VVV」と指でなぞり、近づいてきた店員に
「止め打ちしなかったおかげでV揃い初めて見たよ。ありがとう」
と言ったら
ふーーーん…
みたいな反応されたw
出されるのそんなに嫌なんか。
さっきみたいに愛想笑いでもいいからしてよ。それが接客業でしょ。
…僕は客扱いじゃないってことか。
あーね。
もしかして嫌みみたいに感じ取られたのかな。それだったら余計な発言だったかも。僕的には敵意が無いことの意思表示する和解のつもりだったのだけど。
VVVで2400発2連チャンするのかと思いきや2400発→保留4Rだった。
ちなみに1回の大当たりの間や当たった時に玉の打ち出しを止めるのはOKの様子(見ているときにやった)
こういう時に調子よく出てしまい、2台で短時間2万発オーバー。
それまでには7連続で16ラウンド無し4ラウンドの下ムラ喰らってたというのに。
そしてこの店のこの日1台目は完全自力の4R確変スタートだったし。この店で過去4日打つ時には調子が良い時が多かった。いろいろ重なって注意につながったのかもしれない。目に見えない流れ、いまだ謎解明せず。
こんだけ注意していても店から見たら同じことと取る店もある。招かれざる客であることは意識しておかないと。
今回注意はされたけど、この店、釘の状態や出したい気持ちとかを考えるといい店だと思う。僕だけ大当たり中すら止め打ちダメとかそういうのはおいといてw
その他

朝1ランプ消えてるの確認、確変中大当たり残り予想10回から打って1発で落としたこともあったけど差玉で言うと形にはなってる。ただおいてある店全然回んない。
2勝
ビットコイン 更に現金抜いた。トレードしない日も出てきた。それまでは3か月以上ほぼ毎日みっちりやってたのに。今は僕のターンではない。それまでの勝ちの1/10程度分で買った現物で業者間ちょいちょい動かして遊んでる程度。
為替アービトラージの方へ移動。寝かせておくお金は無い。常に働いてもらう。
とか言って更にこき使ってやろうと動かしたお金。中期玉操作のついでにやってた為替デイトレは今日は負け。 タダ働きところか相場にお金を献上する。そんな日もある。