FTXの7万円キャッシュバックイベントの結果が早くも口座に反映されています。トレーディングイベント系の口座反映やたら早いんですけど、なんかやる気出してますねw前はもっと遅かったです。

Complete(NewYearTradingCampaignReward)USD 700ドル
これが今回のキャッシュバックイベントの戦績、入金結果です。Wallet→DEPOSITSで確認することができます。申し込みと各自の条件を達成していたら既に振り込まれていると思います。
あ、振り込みは米ドルですね。どうしても僕はx100円の円資産で考えてしまいます。仮想通貨は円換算で考えないのにドルだと円換算、実際交換するまでお金と考えていないからかもしれません。
仮想通貨はお金でなく、「価値の保存」そんな風に思っています。
だからビットコインはお金でなく、「金:Gold」寄りだと考えています。どちらかと言うとイーサリアムの方がお金に近い気がします。送金早くて便利ですし。もしも今の状況で暗号資産が普及していったのなら使うならBTCでなくETHです。変化しまくっているのでどうなるかは全く想像つきませんwついていくだけで精いっぱいです。
2月いっぱいのFTXでのトレード、出来高サイズでキャッシュバックの条件が最低55ドルから最高700ドルまでありました。
このお金をどう使うかは自由です。
IEO用のFTT現物を買うのに利用してもいいですし、このお金を使ってトレーディングしても良いです。なんなら、ビットインにしてデルニュー戦略追加などでもいいですし、送金無料のBTCに変えて日本国内に送金(ただし米ドル資産プラスでないと送金できません)して円に交換。好きに使えます。利用の制限はありません。
僕は振り込まれて即メインアカウント口座内の米ドルマイナス資産の補填で充てられていますから何もできませんでしたwわざとそうなるように資産運用をしています。運用効率があがります。口座内プラスの間にIEOの資金を送金したりしています。業者の特徴を掴み有利な部分を把握して使い倒すのです。これはFTXだけでなく他の業者でも同じです。なかでもFTXはやたらと取引システム攻略しがいのある業者だということですw
僕はビットコイン相場というよりもこういった部分で戦っているような気がします。
最初の画像に載せた、6.24SERUMのエアドロップもそうです。今の価格だと毎週約3000円のエアドロップ。

狙ってやっています。ただし、貰えるのはロックされたすぐには売れないSERUMでかなりキツイ制限がかかっています。数年レベルで使えません(前調べた時は7年とかw)のんびりと構えている必要があります。僕のFTXとの付き合い方はそれくらい長い目で見ているという事です。ロック分は貰ったらすぐにステーキングしています。使えないですけど少しずつでも殖やせます。

ステイク分の配当では半分がすぐに使えるSRMで配布されます。配当なのでちょこっとですけどねw

現在現物FTT保有1030(一部デルタニュートラル戦略でリスク管理+IEO用30FTT)
前記事に書いた通り、FTTのデルタニュートラル戦略は今は少し不利な状態になっています。BTCでのデルニュー戦略よりも、金利が相場の動きと連動し敏感に反映します。

売り側の支払いが多いです。この先どうなるかはなってみないとわかりません。新たにポジションを組むのは控えるのが賢明だと思います。僕の場合はもうやってしまったのでw今週のエアドロップが終わった今どうするか考えています。
デルニュー戦略は組むのにも解除するのにもコストやリスクがかかってきます。それら総合で考えていく必要があります。見た目の数字と理論、将来のリターンを想定して、どうするかを決めて行きます。
このくらいだったら新たにポジ作成は止めた方が良いですが、既に持っている場合はポジションキープする方が得そうなのでそのままです。数日経過したら、多少不利になってもIEOの権利が絡むのでそのままが有利です。
時間の経過と現実の数字で見ていきます。
自分の計りだと放置が正解寄りでしょうか。微妙なところです。
700ドルのキャンペーンは終わったので、今はもう次です。
FTX内で今走っているイベントはIEOです。抽選権利獲得期間中です。FTT保有1週間のカウントも始まりました。新規上場仮想通貨の抽選権利を取りに行っています。
どう自分の戦略通りに進めていくか、それを考えて行きます。
新規口座開設する方はお試し1枚の権利取るとして、すぐに本人確認後にもFTX側の承認が必要なのでそろそろギリギリの段階かと思います。国内の口座は既に保有している状態でないと厳しいかもしれません。無理せずできる範囲の準備して、使用する業者内で勝ちやすい条件を整えて戦っていくのが良いと思います。仮想通貨では業者の選択が非常に重要です。自分がその時やりたいトレードの目的に合った都合の良い業者を常に意識、選択されると良いと思います。
残り8日と17時間、楽しみです。

ex3681ボーナスFTX30ドルバウチャー

Complete(NewYearTradingCampaignReward)USD 700ドル
これが今回のキャッシュバックイベントの戦績、入金結果です。Wallet→DEPOSITSで確認することができます。申し込みと各自の条件を達成していたら既に振り込まれていると思います。
あ、振り込みは米ドルですね。どうしても僕はx100円の円資産で考えてしまいます。仮想通貨は円換算で考えないのにドルだと円換算、実際交換するまでお金と考えていないからかもしれません。
仮想通貨はお金でなく、「価値の保存」そんな風に思っています。
だからビットコインはお金でなく、「金:Gold」寄りだと考えています。どちらかと言うとイーサリアムの方がお金に近い気がします。送金早くて便利ですし。もしも今の状況で暗号資産が普及していったのなら使うならBTCでなくETHです。変化しまくっているのでどうなるかは全く想像つきませんwついていくだけで精いっぱいです。
2月いっぱいのFTXでのトレード、出来高サイズでキャッシュバックの条件が最低55ドルから最高700ドルまでありました。
このお金をどう使うかは自由です。
IEO用のFTT現物を買うのに利用してもいいですし、このお金を使ってトレーディングしても良いです。なんなら、ビットインにしてデルニュー戦略追加などでもいいですし、送金無料のBTCに変えて日本国内に送金(ただし米ドル資産プラスでないと送金できません)して円に交換。好きに使えます。利用の制限はありません。
僕は振り込まれて即メインアカウント口座内の米ドルマイナス資産の補填で充てられていますから何もできませんでしたwわざとそうなるように資産運用をしています。運用効率があがります。口座内プラスの間にIEOの資金を送金したりしています。業者の特徴を掴み有利な部分を把握して使い倒すのです。これはFTXだけでなく他の業者でも同じです。なかでもFTXはやたらと取引システム攻略しがいのある業者だということですw
僕はビットコイン相場というよりもこういった部分で戦っているような気がします。
最初の画像に載せた、6.24SERUMのエアドロップもそうです。今の価格だと毎週約3000円のエアドロップ。

狙ってやっています。ただし、貰えるのはロックされたすぐには売れないSERUMでかなりキツイ制限がかかっています。数年レベルで使えません(前調べた時は7年とかw)のんびりと構えている必要があります。僕のFTXとの付き合い方はそれくらい長い目で見ているという事です。ロック分は貰ったらすぐにステーキングしています。使えないですけど少しずつでも殖やせます。

ステイク分の配当では半分がすぐに使えるSRMで配布されます。配当なのでちょこっとですけどねw

現在現物FTT保有1030(一部デルタニュートラル戦略でリスク管理+IEO用30FTT)
- 500FTT保有ごとに3SRMを毎週エアドロップx2倍
- 150FTTステイクでエアドロップ4%増加+0.24SRM
- 1000FTT保有でIEO抽選権利+1枚
全て重複させて恩恵を貰っています。戦略を組み合わせてまるでパズルゲームをやっている感覚です。
使って慣れて行けばこういったことで少しでも有利に相場を進めていくことが出来るようになります。各自自分の総資産の量や海外業者へ置いておく資金のリスク許容度は違いますから、自分にあった狙い方をしたら良いと思います。
使って慣れて行けばこういったことで少しでも有利に相場を進めていくことが出来るようになります。各自自分の総資産の量や海外業者へ置いておく資金のリスク許容度は違いますから、自分にあった狙い方をしたら良いと思います。
前記事に書いた通り、FTTのデルタニュートラル戦略は今は少し不利な状態になっています。BTCでのデルニュー戦略よりも、金利が相場の動きと連動し敏感に反映します。

売り側の支払いが多いです。この先どうなるかはなってみないとわかりません。新たにポジションを組むのは控えるのが賢明だと思います。僕の場合はもうやってしまったのでw今週のエアドロップが終わった今どうするか考えています。
デルニュー戦略は組むのにも解除するのにもコストやリスクがかかってきます。それら総合で考えていく必要があります。見た目の数字と理論、将来のリターンを想定して、どうするかを決めて行きます。
このくらいだったら新たにポジ作成は止めた方が良いですが、既に持っている場合はポジションキープする方が得そうなのでそのままです。数日経過したら、多少不利になってもIEOの権利が絡むのでそのままが有利です。
時間の経過と現実の数字で見ていきます。
自分の計りだと放置が正解寄りでしょうか。微妙なところです。
700ドルのキャンペーンは終わったので、今はもう次です。
FTX内で今走っているイベントはIEOです。抽選権利獲得期間中です。FTT保有1週間のカウントも始まりました。新規上場仮想通貨の抽選権利を取りに行っています。
どう自分の戦略通りに進めていくか、それを考えて行きます。
新規口座開設する方はお試し1枚の権利取るとして、すぐに本人確認後にもFTX側の承認が必要なのでそろそろギリギリの段階かと思います。国内の口座は既に保有している状態でないと厳しいかもしれません。無理せずできる範囲の準備して、使用する業者内で勝ちやすい条件を整えて戦っていくのが良いと思います。仮想通貨では業者の選択が非常に重要です。自分がその時やりたいトレードの目的に合った都合の良い業者を常に意識、選択されると良いと思います。
残り8日と17時間、楽しみです。

ex3681ボーナスFTX30ドルバウチャー