ex3681

相場等マネーニュース全般の話。新NISAとiDeCoで堅実、仮想通貨暗号資産でアグレッシブ。投資投機界隈の末端で生きる。

2014年09月01日

鉄拳王に俺はなるっ

アサイチちょい遅刻から。変更後即でいろいろ判別できる台を打って行った後に鉄拳3。
2014-09-01-09-16-01
レア系役を何も引かずに即駿府城。高モード期待も2連BC無しスルー。鉄拳は前までアサイチ100ゾーンで捨ててた人が打ってたので止めるかな?と思ってたけどやめずに当たるまで打って即やめして隣に移動。うおっ、学習してる。んじゃ僕も鉄拳打とうっと。

鉄拳王に俺はなるっ!

思い立ったが吉日。
2014-09-01-09-59-48
 ボーナス7揃い1回後にして早くも即鉄拳王になった。目標達成はやっ。
2014-09-01-10-10-05
鉄拳王にまた俺はなった。
2014-09-01-10-48-34
強チェリーくらい楽勝。なんせ鉄拳王だから。
2014-09-01-11-49-55
パトランプとかも光らせちゃう。だって鉄拳王だから。
2014-09-01-11-52-24
鉄拳王に俺はなるっ!(三度目)
2014-09-01-12-12-04
てっけ(ry
2014-09-01-12-25-34
赤7偏重。だっててっけ(ry

1発目のボーナス後が鉄拳王(初)で、初あたりから赤7が9連続。+10拳以上無しで残り160拳オーバー。その後+20が一度あったけど大きな乗せ無しで地道に継続していく。

立ち合いは強く当たってあとは流れでお願いします。

的な感じで、八百長が疑われるような素晴らしい展開。気が付いたら5000枚弱。 
2014-09-01-12-26-32
お昼ご飯にちょうどいい時間。混んでなかったら和食屋さんで食べようと思って行ったら駐車場に車結構あったのでスルーして結局ケンタ持ち帰りに。そのまま稼動終了帰宅。

鉄拳楽しいわー。AT中計2745拳消化したけど上乗せ特化ゾーン突入は未だ無し。でも赤7偏重になってるから全然OK。むしろこっちのが常に楽しくていいかもしんない。 現在7揃い確率1/12.7。解析数値は1/12らしいけどモードで変わるからどうなんだろうね。3000回転ほどで確率通り近くになるもんかどうか(大体なってるけど)立ち回りどうこうの数字でも無いしデータはまた気が向いたら。


ブログ中解析数値はスロマガ参考。

相場、株デイトレ無し、為替デイトレ今んとこ無し、為替中期ポジション調整。

2014/09/01 為替相場窓 ウクライナ 米雇用

2014-09-01-04-41-49
ほぼ窓なし後、現在ドル円、クロス円買い意欲強くなってきている。

状況は大きくは変わらずウクライナ情勢を見ながらのアメリカ景気回復を見ていくことになる。ウクライナについては

ロシアプーチン大統領が東部の主権独立を求める発言をしたことに注意。そして現場のウクライナでは欧州の信頼がゆらぎはじめている。

いろいろな文章、考えを読んだりした今の僕の中でのまとめとしては

ウクライナ政府は東部の主権をロシアが持ち、クリミアに続く侵略戦争となるような展開は避けたい。 

ロシアはウクライナ東部を奪取する必要性は現状それほど考えていない。クリミアは地理的に守っておかないと欧米の海軍リスクが高まるので守る必要があった。ウクライナ東部とウクライナが小競り合いをしてくれるのは、表面上懸念するが内心歓迎。ウクライナの国力が弱まれば武力行使時に有利になるという欧米へのけん制になる。ウクライナはいつでも潰せるという最悪最後の奥の手を取っておき常にちらつかせる。

欧州はロシアのウクライナ侵攻は許せないが、まだまだ需要がある原油の輸入元がロシアなのでウクライナと自国の経済を天秤にかけつつの展開となる。

アメリカは自分の国土にそれほど影響がないので基本的に事後対応。何かあったら都度対応するような態度をとる。

結果、現状もっともありうる二つの展開は

時間をかけて話し合いなどが行われやがて沈静化していく

ロシアがさらなる人道支援と称してのウクライナ東部紛争に正式に武力関与

このどちらか。世界的には前者と現在見られていると思うが、プーチン大統領がどう出るかを待つだけの模様。 

為替相場ではこの状況に慣れつつあり、ウクライナへの反応が少しずつにぶくなってきているようにかんじる。そこに来て大きな何か、例えば先にあげたウクライナ東部へのロシア侵攻などがもしあれば再び緊張感が出てくると思われる。 

ロシアにこれ以上悪化させるのにいいことはあまり無いと考えているのでやはり前者が濃厚か。

極論、現状で見える可能性として存在する最悪最低の展開は、ロシアと中国が組んでの完全なる武力制圧。そうならなければ経済は成長方向へ向かっていくのでは。

ジョンタイターの予言とかが気になってくる。 この人関連の記事をネット上でどれだけ読み漁ったかわからない。日がたつとまた読みたくなる。一応オカルト定義なので都市伝説的な扱いで。

それでは今月もマイペースで、楽しく自分のやれる範囲でやっていきましょう。 
2014-09-01-01-44-01
2014-09-01-01-45-01
楽天スーパーセールスロットでPCとスマホで50円ずつゲット。スマホで当たったEの50円は使える店舗じゃないと使えないのかな。楽天スーパーセール中の明日まであと4回できるから買い物する人は目押しで勝ち取れ!(主に50円) 
月別日記
連絡先
ご連絡、ご依頼など
info@@fpmacha.com

*@を一つ消してください
お互いの環境でメールが届いていないような表記で戻ってくることがあるようですが、ほとんどの場合はきちんと届いています。48時間以内に返信が無ければコメント欄でご指摘いただけますと幸いです。
記事検索
読者登録
LINE読者登録QRコード
ブログ写真画像
  • クレカ上限10万円新NISA積立1年1カ月目721万円オルカン毎月10万円と純金信託(1540)
  • クレカ上限10万円新NISA積立1年1カ月目721万円オルカン毎月10万円と純金信託(1540)
  • クレカ上限10万円新NISA積立1年1カ月目721万円オルカン毎月10万円と純金信託(1540)
  • クレカ上限10万円新NISA積立1年1カ月目721万円オルカン毎月10万円と純金信託(1540)
  • クレカ上限10万円新NISA積立1年1カ月目721万円オルカン毎月10万円と純金信託(1540)
  •  iDeCo13年2ヵ月経過1154万円、積み立て上限アップ改正と5年ルール改悪で10年ルールへ
  •  iDeCo13年2ヵ月経過1154万円、積み立て上限アップ改正と5年ルール改悪で10年ルールへ
  •  iDeCo13年2ヵ月経過1154万円、積み立て上限アップ改正と5年ルール改悪で10年ルールへ
  •  iDeCo13年2ヵ月経過1154万円、積み立て上限アップ改正と5年ルール改悪で10年ルールへ
  •  iDeCo13年2ヵ月経過1154万円、積み立て上限アップ改正と5年ルール改悪で10年ルールへ
  •  iDeCo13年2ヵ月経過1154万円、積み立て上限アップ改正と5年ルール改悪で10年ルールへ
  •  iDeCo13年2ヵ月経過1154万円、積み立て上限アップ改正と5年ルール改悪で10年ルールへ
  • クレカ上限10万円新NISA積立1年0カ月目457万円オルカン毎月10万円と純金信託(1540)
  • クレカ上限10万円新NISA積立1年0カ月目457万円オルカン毎月10万円と純金信託(1540)
  • クレカ上限10万円新NISA積立1年0カ月目457万円オルカン毎月10万円と純金信託(1540)
最新コメント
更新連絡
ツイッター
フォローしてくれると喜びます
ブログURLのQRコード
QRコード
ご連絡
ご連絡、ご依頼など
info@@fpmacha.com

*@を一つ消してください
お互いの環境でメールが届いていないような表記で戻ってくることがあるようですが、ほとんどの場合はきちんと届いています。48時間以内に返信が無ければコメント欄でご指摘いただけますと幸いです。