番長3天井
通常時ベル200回ゲットで前兆を経て頂ジャーニー突入。設定変更後は128回に天井短縮。自分で打ってて思ったのが実際の天井ベル回数が数回少ない事がちょいちょいあること。むしろ、少ないほうが多い。

設定変更後天井到達。ベル回数126回から強演出スタート。
天井ベル128回の直前にARTが出てくる不思議が解決
この現象なんでかなぁ?と思ってスロマガ眺めてたらこんな表記がMB中チェリー成立時に、天井までのベル回数が1-2回短縮されることがある。これか!納得。細かいところは読んでいなかったのか、いつの間にか記事が追加されてたのか。これで自分の立ち回りが変わるかというと、特に変わらないけれどちょっとでも早く天井に到着するのは嬉しい限り。引用:スロマガ
今までは126-127-128に設定変更後天井の振り分けがあるのかなー?と思ってた。
はー、すっきりした!
1勝
その他、スロ
書き忘れてたの。バイオハザードリベレーションズ通常時に金扉から中段チェリー引いた(解析値1/16384)

ハサミ打ちで中リールも白7狙ったら枠下にすっ飛んでいった。出目微妙。こんなことなら青か赤を狙っておけば良かった。
リベレーションズチャンスとARTをゲットして、、、
中段チェリー恩恵を受けたARTの総獲得枚数(最初のボーナス60枚含む)が、、、
124枚
ART単発…
1/16384…
稼動メモには
--------
中段チェンジ
124枚
--------
と書いてあった。(チェで最初に出てきた用語を使用、チェリーを変換するのすら面倒だったらしい)
きっと記憶から消去したいから書き忘れてたんだろうな。