LINE仮想通貨売買サイトBITMAXの金利優遇期間が昨日終了しました。見てみると早速明日からの金利が書かれていました。もちろん低金利へ推移の改悪です。イベント高金利での10%でしたから当然です。
貸し出し最大枚数のビットコイン0.5BTCを初日からレンディングしていると
+4392円(日本円換算)
となりました。3週間寝かせているだけで4000円は嬉しいです。

明日からの金利も既に発表されています。

2.7%です。この金利はMAXの0.5BTC預けていると1日50円くらいになる金利です。月1500円です。銀行と比較すると高いですが、正直物足りません。
ちなみに海外だとBTCを貸すだけという全く同じ内容で「6%の毎月複利」で月1回出金手数料無料ですw
*キャンペーン期限11/7まで延長!
日本もいつか追いついて行ってくれることを祈ります。低金利で預けてもらえるならば業者的にはその方が良いので競争原理が働かずこのまま低迷する可能性もあります。
ただ、ビットコインは海外送金の垣根を超えています。海外だというリスクを受け入れられるのならば、良い条件にすぐにでも鞍替えして高金利を受け取り始めることが出来ます。
いつか、みんなが情報を知って、もっと便利になって、世界で競争が始まればいいなと思います。
便利になった場合で悪い方向ヘ行くと、市場の効率化で世界全てが低金利になる可能性もかなりあります。この金利の維持は難しいような気がしています。逆にみんながビットコイン欲しすぎて超高金利になっているかもしれませんが。なってみないとわかりません。僕は今見えている現実で対応するのみです。
で、これどうしようかなーと考えたのですが、とりあえず来週の頭まで持ってることは確定していて、新しいイベントをBITMAXが何か始めてくれないかなー?と少し期待しています。第1弾とか言ってましたしすぐに次がはじま、、、らないかなぁ。
これも時が来てから考えます。
後出しじゃんけんで自分が有利に都合よくなるように戦っていきます。
貸し出し最大枚数のビットコイン0.5BTCを初日からレンディングしていると
+4392円(日本円換算)
となりました。3週間寝かせているだけで4000円は嬉しいです。

明日からの金利も既に発表されています。

2.7%です。この金利はMAXの0.5BTC預けていると1日50円くらいになる金利です。月1500円です。銀行と比較すると高いですが、正直物足りません。
ちなみに海外だとBTCを貸すだけという全く同じ内容で「6%の毎月複利」で月1回出金手数料無料ですw
*キャンペーン期限11/7まで延長!
日本もいつか追いついて行ってくれることを祈ります。低金利で預けてもらえるならば業者的にはその方が良いので競争原理が働かずこのまま低迷する可能性もあります。
ただ、ビットコインは海外送金の垣根を超えています。海外だというリスクを受け入れられるのならば、良い条件にすぐにでも鞍替えして高金利を受け取り始めることが出来ます。
いつか、みんなが情報を知って、もっと便利になって、世界で競争が始まればいいなと思います。
便利になった場合で悪い方向ヘ行くと、市場の効率化で世界全てが低金利になる可能性もかなりあります。この金利の維持は難しいような気がしています。逆にみんながビットコイン欲しすぎて超高金利になっているかもしれませんが。なってみないとわかりません。僕は今見えている現実で対応するのみです。
で、これどうしようかなーと考えたのですが、とりあえず来週の頭まで持ってることは確定していて、新しいイベントをBITMAXが何か始めてくれないかなー?と少し期待しています。第1弾とか言ってましたしすぐに次がはじま、、、らないかなぁ。
これも時が来てから考えます。
後出しじゃんけんで自分が有利に都合よくなるように戦っていきます。