前回からのあらすじ
入れ替え自粛期間でいい店見つけた。平日5日間限定ピンポイント期待値狙いに設定狙いを組み合わせた立ち回りをやってみる。

バジリスク絆の差枚数順5日間(ホール移動あり、その際の記述は無し)

◆稼動1 通常営業
バジリスク絆負け、トータル勝ち
高確率スタート4台確認、1台で高確率予想から謎BC同色赤BT取って次BCまで打つもBT無し三日月。 低確率謎同色なら粘る要因になるけど高確率だとCスタートだった場合超高確率に上がってた可能性がかなりあるので期待度は大幅に下がる。モード読みでB以下が確定してたらそれも良い挙動だがそもそもそんな台はアサイチで粘ることはない。

全台設定変更のバジリスク絆で朝やりたい放題ならまず高モード予測台で片っ端からBT取ってそのあとに高設定が予想できる台を打っていくのがいいかなと考えた。(精度が高くない&6があるという訳でもないため) 高モードループの可能性がある台も一緒にここで取っていく。ハイブリッド立ち回り。

めぼしい台を打ち終わったところでバジリスク絆は諦める。朝の同色台は気になるが三日月後即捨てから誰も回さないので手を出しづらい。

その後、GOD凱旋で天井まで100切ってからの天空の扉GOD揃い(15回目)でいい感じに上乗せも絡んで余裕捲り。更に南国物語を片っ端から当てまくって適度に連チャンして収支上乗せ。さて夜だしもう帰ろうか。 

◆稼動2 イベント日
バジリスク絆収支0、トータル勝ち
イベント日でバジリスク絆は朝から満席で打つ機会無し。この日は前々記事の黄門ちゃま喝と花火の設定5以上を閉店まで粘った日。 

◆稼動3 通常営業 
バジリスク絆勝ち、トータル勝ち
バジリスク絆でアサイチ高確率挙動でBC取ったら満月、さらに高確率で満月。でライバル不在のため一旦捨ててあと回し。 その後2台で良挙動、BTを2連続で取ってBT後モード確認無しで即捨て1台目の満月2連続に戻る。

普段ならこの台は打たない。が、今回は高設定狙いも兼ねてプラス域が広くなっていると予想しているのでBTまで追ってみることにした。設定判別できたらラッキー。

この後のBCはすべて弦ノ介で消化する。言ってしまうとバジリスク絆の設定判別は残り6か残り3で切るかどうかだけだw

それまでの当たり方などの挙動は粘る根拠になるものでしかない。

設定確定演出が出るまでの挙動で上を確信できる分かりやすい挙動をした時はそれはたまにあるラッキー展開(とバジリスク絆で設定狙い経験値低い人間が申しております)。 

とりあえずBTまで。通常時でベル引いて即告知。蜘蛛の人の赤告知。なかなか珍しいなと思いながらレバーをたたくと「クンッ」と全リールが上にあがる。これはまさか
2016-05-18-12-48-06
固まってる。通常時ベルからのフリーズは1/52万。余分に回すという事は必然的にフリーズの抽選回数も増えるということになる。パチスロの本質、勝つためには回すしかない。かつ、その過程を自分で客観的に把握していなければならない。

フリーズは80%継続+祝言1個で無難で文句も無い出玉。その後良挙動で回して満月半月と来てこれまた全ツ確定。5回目まで行ってBT。そこまでの判別結果で特に高設定挙動でもなかったので止め。

ノーマルタイプ1台を履歴打ちで夜まで打っていたが全のまれしたところで終了。絆もノーマルタイプも無理はしない。ここぞという時だけきっちりやる。

◆稼動4 通常営業
バジリスク絆勝ち、トータル勝ち
バジリスク絆の変更台おいしいどころ取りを終わった時点で設定狙いも視野に入れて粘りたい台は皆無。結構浮いてるし(フリーズ引いた日より勝ってるしね)まぁいいか。疲れているので夕方過ぎくらいで終了。

一連の稼動前に絆の日単位機種別収支が7連敗してたので今回の好調とかみ合いっぷりに満足。

絆の差枚数で最大値出た稼動5は次回最終回へ続く。



次回予告

3の倍数の時アホになります。