FTXのトレーディングイベント期間は残すところあと1週間です。
申し込みと本人確認を忘れないようにしてください。最終日までに本人確認(日本の免許、日本語漢字住所でOKでした大抵2日以内で終わります)が通っていてグーグルフォームでの申し込みが終わっていたらキャンペーン対象になります。申し込み前も含めて2月中の出来高は全てカウントされます。
引き続き自分のペースでやって行ってラスト3日くらいで出来高を確認して、上乗せトレードして微調整する方が得だと考えたら微調整されたら良いと思います。出来高のチェック方法は下記事。
何度も書きますがくれぐれも無茶はせずに。使い心地やトレードついでボーナス追加みたいに考えると良いです。僕は前にも書いている通り、普通にトレードしているだけで達成しているような状態です。
申し込みは既に済ませていて必要条件最大恩恵を受けるための出来高100万ドルを大きく上回っているので700ドルゲットです。
------
今週のDEX戦略です。
と言うよりも今の相場全体での戦略です。
今この時、想定外の事が起こるのを許さずやりきること。
この仮想通貨狂騒曲、バブル相場をきっちりやりきります。背伸びしすぎない範囲の制御下で勝てる時に勝ち切ることは非常に重要だと考えています。仮想通貨初挑戦の時は守備的すぎて少し後悔していますが、今回はいつ終わっても後悔ないです。やりきります。
パチスロ専業時代に攻略法で毎日勝ち続けたあの時の感覚です。意志を持った行動をします。とんでもないことが起こらない限り勝ち切って終わります。これはギャンブルではありません。
想定内はマイナス面も含めます。DEXの資産が盗難されるとか、家が火事になるとか、利用しているどこかの海外仮想通貨業者がトンズラするとかの部分も含めて全部です。よっぽど大丈夫だと考えていることすらも想定内とします。そういったことで資産ロストしたら仕方が無いと考えて動きます。
イーサリアムチェーン上DEXに置いてあるプール内の自分にとって大き目の資産は複数アドレスに分散し、2段階のパスワードが必要なハードウェアウォレット経由にしてあります。ハードウェアウォレットは同じ秘密鍵を持つ2つを用意し一つが壊れても問題ありません。安全に保存しておくための耐火タイプのバッグや耐火シートも買いました。
安心のuniswapのトップペアWBTC-ETHをメインに放置で日々手数料収入をゲットです。今だと年利13%、ビットコインやイーサの価格上昇により保有資産の額が大きくなって来てWBTCのペッグが外れるリスクを少し意識し始めました。
DEXでの資産運用はデルニュー戦略用に動かさない現物仮想通貨をおいておくだけのつもりの資産だったのがそこからも追加で年利10%以上期待できるようになるとは考えてもいませんでした。
通常の海外取引所や日本の取引所のデルニュー相場バブルでの戦いも加わって全ツッパしていて円資産が少ないのでリバランスモードに入りました。その日の勝ち分の中から任意に円転していきます。
今現物ビットコインを持つ人で頻繁にトレードをしない人間はほぼ全員勝っています。
デルニュー戦略している人も勝っています。では誰が負けているのか?
通貨の売買はゼロサムゲームの部分が大きいです。勝つ人がいたら負ける人がいます。上昇相場でも負けてしまう事だってあります。僕も何回も経験しています。
多くの人が勝っている状態で負けている人を笑うような人間にはなりたくないです。相場では自分と反対の行動をしている人がいる可能性はかなり高いです。
お金の面での思いやりは一切必要ないです。相場は非情な世界です。勝つか負けるか。
相場にフィットした強い者が勝ち弱い者が負ける、それの繰り返しです。
スポーツマンシップってあるじゃないですか。勝手に独りよがりで相場やるんですよ。例え画面の先の見えない話もしない相手だったとしても。
------
nvidiaがイーサリアムマイニング機器参入?
僕はビットコインとイーサしか今は安心して持っていられません。それ以外も保有ありますがかなり投機的に考えています。BTCやETHで覚悟している瞬間的な半値、50%以上の暴落が来ることも覚悟しています。
------
DeFiの練習が無料でできます。メタマスク連携などの超基本部分は理解している前提になっています。
僕自身はBSCとかやっている余裕が無いですから、今回は後回しです。情報収集だけにとどめて実戦は今の大相場が終わってからです。業者間価格差アービトラージチャンス以外は細かく調整するくらいで特に頻繁に大きくポジションを動かすわけではありませんけど、毎日自分が正しい行動をしているか、満足できる資産配分ができているか、考え続けます。
とにかく、今をやりきることに集中します。
------
全ての相場について言えることだと思います。
バブル相場で努力の成果が出ている勝ち組との保有資産差が出てくるとより顕著になってきます。一発当てた人もリスクを取りチャンスをつかみに行った結果です。その行動は称賛に値します。他人を妬み羨むよりも、自分の置かれた環境で必死に生きるのが良いと僕は考えます。そこには運用額の大小は関係ないです。自分ができることをするのです。
目の前の一歩を地に足つけて踏みしめて。
------
バックテスト理論上の勝率99.5%、投資助言・代理業の資格を持った人の自動売買システムトレードを購入し資産を運用開始した直後にリーマンショックに巻き込まれました。
それが僕が相場で稼ごうとなった時に訪れた一番の試練でした。覚悟の薄かった裏返しの結果が訪れました。自分の責任でお金の運用を行う事は非常に重要です。他人に任せてはいけません。
調子よく勝って、慢心しそうなときにリーマンショックでめっちゃ負けたことを思い返すことにしています。大きく損したその後も相場から逃げずに対峙した結果、わずかに見えた尻尾を今も追いかけ続けています。そして髪の毛が一晩で大量に抜けるほどのストレスってホントにあるんだよと語り継ぎたいです。
申し込みと本人確認を忘れないようにしてください。最終日までに本人確認(日本の免許、日本語漢字住所でOKでした大抵2日以内で終わります)が通っていてグーグルフォームでの申し込みが終わっていたらキャンペーン対象になります。申し込み前も含めて2月中の出来高は全てカウントされます。
引き続き自分のペースでやって行ってラスト3日くらいで出来高を確認して、上乗せトレードして微調整する方が得だと考えたら微調整されたら良いと思います。出来高のチェック方法は下記事。
何度も書きますがくれぐれも無茶はせずに。使い心地やトレードついでボーナス追加みたいに考えると良いです。僕は前にも書いている通り、普通にトレードしているだけで達成しているような状態です。
申し込みは既に済ませていて必要条件最大恩恵を受けるための出来高100万ドルを大きく上回っているので700ドルゲットです。
------
今週のDEX戦略です。
と言うよりも今の相場全体での戦略です。
今この時、想定外の事が起こるのを許さずやりきること。
この仮想通貨狂騒曲、バブル相場をきっちりやりきります。背伸びしすぎない範囲の制御下で勝てる時に勝ち切ることは非常に重要だと考えています。仮想通貨初挑戦の時は守備的すぎて少し後悔していますが、今回はいつ終わっても後悔ないです。やりきります。
パチスロ専業時代に攻略法で毎日勝ち続けたあの時の感覚です。意志を持った行動をします。とんでもないことが起こらない限り勝ち切って終わります。これはギャンブルではありません。
想定内はマイナス面も含めます。DEXの資産が盗難されるとか、家が火事になるとか、利用しているどこかの海外仮想通貨業者がトンズラするとかの部分も含めて全部です。よっぽど大丈夫だと考えていることすらも想定内とします。そういったことで資産ロストしたら仕方が無いと考えて動きます。
イーサリアムチェーン上DEXに置いてあるプール内の自分にとって大き目の資産は複数アドレスに分散し、2段階のパスワードが必要なハードウェアウォレット経由にしてあります。ハードウェアウォレットは同じ秘密鍵を持つ2つを用意し一つが壊れても問題ありません。安全に保存しておくための耐火タイプのバッグや耐火シートも買いました。
安心のuniswapのトップペアWBTC-ETHをメインに放置で日々手数料収入をゲットです。今だと年利13%、ビットコインやイーサの価格上昇により保有資産の額が大きくなって来てWBTCのペッグが外れるリスクを少し意識し始めました。
DEXでの資産運用はデルニュー戦略用に動かさない現物仮想通貨をおいておくだけのつもりの資産だったのがそこからも追加で年利10%以上期待できるようになるとは考えてもいませんでした。
通常の海外取引所や日本の取引所のデルニュー相場バブルでの戦いも加わって全ツッパしていて円資産が少ないのでリバランスモードに入りました。その日の勝ち分の中から任意に円転していきます。
今現物ビットコインを持つ人で頻繁にトレードをしない人間はほぼ全員勝っています。
デルニュー戦略している人も勝っています。では誰が負けているのか?
通貨の売買はゼロサムゲームの部分が大きいです。勝つ人がいたら負ける人がいます。上昇相場でも負けてしまう事だってあります。僕も何回も経験しています。
多くの人が勝っている状態で負けている人を笑うような人間にはなりたくないです。相場では自分と反対の行動をしている人がいる可能性はかなり高いです。
お金の面での思いやりは一切必要ないです。相場は非情な世界です。勝つか負けるか。
相場にフィットした強い者が勝ち弱い者が負ける、それの繰り返しです。
スポーツマンシップってあるじゃないですか。勝手に独りよがりで相場やるんですよ。例え画面の先の見えない話もしない相手だったとしても。
------
nvidiaがイーサリアムマイニング機器参入?
僕はビットコインとイーサしか今は安心して持っていられません。それ以外も保有ありますがかなり投機的に考えています。BTCやETHで覚悟している瞬間的な半値、50%以上の暴落が来ることも覚悟しています。
------
DeFiの練習が無料でできます。メタマスク連携などの超基本部分は理解している前提になっています。
ちなみに来週25日(木)のやさしいDeFi (💻ZOOM)では Instadapp のシミュレーションモードを使い、実際にDeFi運用する方法を紹介する予定です。「暗号通貨の運用方法を知りたい」人はぜひ👍
— hory.eth 🐣 (@taisuke_hory) February 17, 2021
初心者の人にも分かりやすいようにします。https://t.co/e0aACRtQ7E
欧米の英語圏でもついにBSCの是非を問う的な議論が始まりました。
— 🐹信玄🐣 (@shingen_crypto) February 19, 2021
アジア圏がBSCの火付け役だと思うので、こちら側と比較すると大分タイムラグがあります
僕自身はBSCとかやっている余裕が無いですから、今回は後回しです。情報収集だけにとどめて実戦は今の大相場が終わってからです。業者間価格差アービトラージチャンス以外は細かく調整するくらいで特に頻繁に大きくポジションを動かすわけではありませんけど、毎日自分が正しい行動をしているか、満足できる資産配分ができているか、考え続けます。
とにかく、今をやりきることに集中します。
------
全ての相場について言えることだと思います。
お金持ち出身で何もしなくても生きていける人がいるのもこの世界では不条理な事実ですが、相場たたき上げで稼いでいる人で、努力していない人はかなりの少数派なはずです。株やって楽して儲けたいみたいだけど、株で本当に儲けてる人で楽してる人なんてひとりもおらんぞ
— ふくたろう (@fuku__taro) February 18, 2021
バブル相場で努力の成果が出ている勝ち組との保有資産差が出てくるとより顕著になってきます。一発当てた人もリスクを取りチャンスをつかみに行った結果です。その行動は称賛に値します。他人を妬み羨むよりも、自分の置かれた環境で必死に生きるのが良いと僕は考えます。そこには運用額の大小は関係ないです。自分ができることをするのです。
目の前の一歩を地に足つけて踏みしめて。
------
バックテスト理論上の勝率99.5%、投資助言・代理業の資格を持った人の自動売買システムトレードを購入し資産を運用開始した直後にリーマンショックに巻き込まれました。
それが僕が相場で稼ごうとなった時に訪れた一番の試練でした。覚悟の薄かった裏返しの結果が訪れました。自分の責任でお金の運用を行う事は非常に重要です。他人に任せてはいけません。
調子よく勝って、慢心しそうなときにリーマンショックでめっちゃ負けたことを思い返すことにしています。大きく損したその後も相場から逃げずに対峙した結果、わずかに見えた尻尾を今も追いかけ続けています。そして髪の毛が一晩で大量に抜けるほどのストレスってホントにあるんだよと語り継ぎたいです。