記事修正 2021/04/28/0:57
コメント欄で教えてもらいました。ありがとうございます。
今回のイールドファーミングバイナンスから送ると激安で可能なことが解りました。まさか対応していると考えてなかった僕のリサーチ不足です。知識不足で5千円損しました、、、。
以下の記事はチェーンブリッジをするときにやる方法の一つとしてみてください。
例えば、バイナンスが、アメリカ規制当局にぶっ刺されて資金の移動が出来なくなっている時とか。僕はこれを恐れてバイナンスを必要最低限しか利用しないのです(言い訳です)
FTM送金の場合はバイナンスからが圧倒的有利です。

(送金無料枠があれば)FTX→バイナンス→FTMチェーンが最安ルートになりそうです(市場価格調査要)
------ここまで
*DeFiでの資産運用は誰も助けてくれません。その代わりに自分の資産を誰にも縛られずに保全できます。自分以外にその資産を動かすことが出来ないからです。(アプルーブで詐欺プロジェクトにトークン移動許可したら別です。その資産全部抜かれます)トークンの価値は激しく上下します。利用する際は自分で調べ、理論を理解してやらないとどこかで大きなトラブルが発生した時に立ち直れなくなります。
興味を持って一歩踏み出すのは重要ですが、リスクを考えるのを忘れないでほしいです。一人で解決する力が必要です。

今回のブログ記事はメタマスクを一通り触れるくらいの知識がないと激ムズになります。バイナンススマートチェーンをメタマスクで利用できるようにする登録を自分で行える知識があれば特に問題無くトレードとイールドファーミングを行うことが出来るくらいの難易度です。難易度ランク「高」
自分の中ではSERUMのDeFiステーキングが最高ランクです。
それ以上は自分のスキルではまだ未踏の地です。そこは次元の違う話でそれよりも今の知識をアップデートしていく勝ち方が難易度的にゆるいと考えています(未踏の地例:bot運用に全部任せる
------
コインゲッコーのディーファイ最新リサーチ日本語版がダウンロード可能になりました。これを読んでいたら気になった部分があったんです。
CoinGecko:日本語版も選択できます
イーサリアムキラーとしてのプロダクトが今どうなっているか?の項目です。

BSC,SOLANAは現役資産運用中です。Polkadotは先日Clover絡みで少し触りました。残りのFantom???
最近よく聞くなぁと思って調べたら、鬼才Andre Cronjeが絡んでいたプロダクトでした。yearn.fiなどの基礎を作ったり人体実験(コードの運用を実践検証から始める&他人にお金いきなり入れさせてバグを発見する)しまくったり数々の功績と問題提起を行っています。
調べて行くとつい最近イールドファーミングを始めたDEXがありました。
行きます!!!
説明書のページだけは置いておきます。
ここ:説明書リンク貼ってましたけどやっぱり止めましたw(*21:17)
質問などには一切答えません。DeFi運用はFTXで海外仮想通貨取引所を利用したトレード資産運用(例えばデルタニュートラル戦略)とはリスク度合いが違います。自力でどうにかできないと近い将来に大きな資産喪失が待っています。
ETHチェーンからブリッジするのに30ドル以上かかりました。プラスETHの手数料と、クロスブリッジの手数料も各8ドルと少しかかっています。最低でもマイナス50ドルスタートということです。
テスト送金などをする場合はもっとかかります。
FTMはFTXで現物を買いました。FTXからFTTステイク恩恵手数料無料でETH規格で送ってメタマスク操作でチェーンブリッジします。FTXマジで神。

DeFiするのにFTX無しは考えられません。多分FTX代表のサムCEOはこの展開も読んで動いている事でしょう。
FTTのステイク方法(ステイクすると証拠金扱いにはなりません)
ETHのガス代安くて上記の消費ドル換算での、初期投資にかかる手数料です。

FTMチェーンに移動します。

移動さえできてしまえば、手数料激安チェーンでの資産運用、イールドファーミングができます。

ここでの基軸通貨はETHではなくFTMだと思っておけば良いです。
UI見てわかったんですが、これほぼパンケーキスワップですwコードフォークしているのでしょう。そのパンケーキスワップも他からコードを、、、と繰り返されています。その中から利用されるホンモノだけが残って洗練されていき、利用される良いモノが残り、他は淘汰されていきます。
このFTMが将来どうなっているかはその時にならないとわかりません。
未来への過程でDEXでトレードできる仮想通貨は、トークンの価格暴騰したり、暴落したり、無価値wになったり詐欺にあったりwwハッキングされたりwwwします。下手すると無価値をファーミングしているだけになります。
この画面表示だったらスマホ操作でいいやと思ってスマホでもチェーンの設定をします。バイナンススマートチェーンの設定をメタマスクアプリでやった方は同じ操作です。
FTMを割って半々でファーミングします。
ファーミング速度はやー。FTMチェーンでSPIRITをファーミングしています。spirit運営が逃げるかみんなから見放されチェーン戦争から淘汰されたら終わりの時ですwその時は敗北覚悟です。
あとは適当に複利運用していきます。別に無くなっても良いリスクに見合った投資用資金です。当たればラッキー。
コインゲッコーに期待として載るくらいのチェーンなので、当たればデカそうです。自分のメインとしているデルニュー戦略はポジションがもう調整する必要もないくらいに決まっていて特にやることも無く放置気味なのでこっちで遊びます。
ほぼ毎日複利運用する予定なのでとりあえずお仕事はあります。
と書いていたら、SPIRITが20%上がっていますw
SPIRITは換金すべきトークンであり、基本いらないので、ファーミングプールをリムーブしてSPIRIT売却でETHにします。そしてETHとFTMの本来やりたかったペアでのイールドファーミングスタートです。手数料も含んだ状態で既に資産が増えた状態かつETHになって安定感を増してスタートできることになりました。このままETHチェーンに戻しても勝ちです。ラッキーです。
少額ですがハイリスクを取っているので資産増加率大を狙います。調子よければさらに増やして行くかもしれません。今後の展開次第です。
スマホでやろうかとかいじってる間に、良いポジションに鞍替えできました。これはPCでやっています。当面のポジションが決まりました。手数料が安いのでポジションの増減などは気軽にすることができます。ただしAMMでトレードすると0.3%きっちり手数料取られます。普段海外仮想通貨取引所を利用している人間から見るとかなり高いです。
さて、どんどんと下がっていくであろうAPRをのんびりと眺めるとします。
コメント欄で教えてもらいました。ありがとうございます。
今回のイールドファーミングバイナンスから送ると激安で可能なことが解りました。まさか対応していると考えてなかった僕のリサーチ不足です。知識不足で5千円損しました、、、。
以下の記事はチェーンブリッジをするときにやる方法の一つとしてみてください。
例えば、バイナンスが、アメリカ規制当局にぶっ刺されて資金の移動が出来なくなっている時とか。僕はこれを恐れてバイナンスを必要最低限しか利用しないのです(言い訳です)
FTM送金の場合はバイナンスからが圧倒的有利です。

(送金無料枠があれば)FTX→バイナンス→FTMチェーンが最安ルートになりそうです(市場価格調査要)
------ここまで
*DeFiでの資産運用は誰も助けてくれません。その代わりに自分の資産を誰にも縛られずに保全できます。自分以外にその資産を動かすことが出来ないからです。(アプルーブで詐欺プロジェクトにトークン移動許可したら別です。その資産全部抜かれます)トークンの価値は激しく上下します。利用する際は自分で調べ、理論を理解してやらないとどこかで大きなトラブルが発生した時に立ち直れなくなります。
興味を持って一歩踏み出すのは重要ですが、リスクを考えるのを忘れないでほしいです。一人で解決する力が必要です。

今回のブログ記事はメタマスクを一通り触れるくらいの知識がないと激ムズになります。バイナンススマートチェーンをメタマスクで利用できるようにする登録を自分で行える知識があれば特に問題無くトレードとイールドファーミングを行うことが出来るくらいの難易度です。難易度ランク「高」
自分の中ではSERUMのDeFiステーキングが最高ランクです。
それ以上は自分のスキルではまだ未踏の地です。そこは次元の違う話でそれよりも今の知識をアップデートしていく勝ち方が難易度的にゆるいと考えています(未踏の地例:bot運用に全部任せる
------
コインゲッコーのディーファイ最新リサーチ日本語版がダウンロード可能になりました。これを読んでいたら気になった部分があったんです。
CoinGecko:日本語版も選択できます
イーサリアムキラーとしてのプロダクトが今どうなっているか?の項目です。

BSC,SOLANAは現役資産運用中です。Polkadotは先日Clover絡みで少し触りました。残りのFantom???
最近よく聞くなぁと思って調べたら、鬼才Andre Cronjeが絡んでいたプロダクトでした。yearn.fiなどの基礎を作ったり人体実験(コードの運用を実践検証から始める&他人にお金いきなり入れさせてバグを発見する)しまくったり数々の功績と問題提起を行っています。
調べて行くとつい最近イールドファーミングを始めたDEXがありました。
行きます!!!
説明書のページだけは置いておきます。
ここ:説明書リンク貼ってましたけどやっぱり止めましたw(*21:17)
質問などには一切答えません。DeFi運用はFTXで海外仮想通貨取引所を利用したトレード資産運用(例えばデルタニュートラル戦略)とはリスク度合いが違います。自力でどうにかできないと近い将来に大きな資産喪失が待っています。
ETHチェーンからブリッジするのに30ドル以上かかりました。プラスETHの手数料と、クロスブリッジの手数料も各8ドルと少しかかっています。最低でもマイナス50ドルスタートということです。
テスト送金などをする場合はもっとかかります。
FTMはFTXで現物を買いました。FTXからFTTステイク恩恵手数料無料でETH規格で送ってメタマスク操作でチェーンブリッジします。FTXマジで神。

DeFiするのにFTX無しは考えられません。多分FTX代表のサムCEOはこの展開も読んで動いている事でしょう。
FTTのステイク方法(ステイクすると証拠金扱いにはなりません)
ETHのガス代安くて上記の消費ドル換算での、初期投資にかかる手数料です。

FTMチェーンに移動します。

移動さえできてしまえば、手数料激安チェーンでの資産運用、イールドファーミングができます。

ここでの基軸通貨はETHではなくFTMだと思っておけば良いです。
UI見てわかったんですが、これほぼパンケーキスワップですwコードフォークしているのでしょう。そのパンケーキスワップも他からコードを、、、と繰り返されています。その中から利用されるホンモノだけが残って洗練されていき、利用される良いモノが残り、他は淘汰されていきます。
このFTMが将来どうなっているかはその時にならないとわかりません。
未来への過程でDEXでトレードできる仮想通貨は、トークンの価格暴騰したり、暴落したり、無価値wになったり詐欺にあったりwwハッキングされたりwwwします。下手すると無価値をファーミングしているだけになります。
この画面表示だったらスマホ操作でいいやと思ってスマホでもチェーンの設定をします。バイナンススマートチェーンの設定をメタマスクアプリでやった方は同じ操作です。
FTMを割って半々でファーミングします。
ファーミング速度はやー。FTMチェーンでSPIRITをファーミングしています。spirit運営が逃げるかみんなから見放されチェーン戦争から淘汰されたら終わりの時ですwその時は敗北覚悟です。
あとは適当に複利運用していきます。別に無くなっても良いリスクに見合った投資用資金です。当たればラッキー。
コインゲッコーに期待として載るくらいのチェーンなので、当たればデカそうです。自分のメインとしているデルニュー戦略はポジションがもう調整する必要もないくらいに決まっていて特にやることも無く放置気味なのでこっちで遊びます。
ほぼ毎日複利運用する予定なのでとりあえずお仕事はあります。
と書いていたら、SPIRITが20%上がっていますw
SPIRITは換金すべきトークンであり、基本いらないので、ファーミングプールをリムーブしてSPIRIT売却でETHにします。そしてETHとFTMの本来やりたかったペアでのイールドファーミングスタートです。手数料も含んだ状態で既に資産が増えた状態かつETHになって安定感を増してスタートできることになりました。このままETHチェーンに戻しても勝ちです。ラッキーです。
少額ですがハイリスクを取っているので資産増加率大を狙います。調子よければさらに増やして行くかもしれません。今後の展開次第です。
スマホでやろうかとかいじってる間に、良いポジションに鞍替えできました。これはPCでやっています。当面のポジションが決まりました。手数料が安いのでポジションの増減などは気軽にすることができます。ただしAMMでトレードすると0.3%きっちり手数料取られます。普段海外仮想通貨取引所を利用している人間から見るとかなり高いです。
さて、どんどんと下がっていくであろうAPRをのんびりと眺めるとします。
いつも楽しく拝見しています。
この記事を見てファクトム参戦しました。
自分でもいろいろ調べてみましたが、
FTXで買ってブリッジするよりbinanceで買って直接送付したほうが手数料FTM支払いで激安でしたよ〜