コインリストの新規上場仮想通貨covalentが明日売買開始だそうです。17日新規上場の延期がされていました。

この弱気相場の中でどういった結果になるのか興味津々です。いつも通り売買開始時間が遅れたりのトラブルには冷静に対応できる心構えが良いと思います。もしかして初のコインリスト新規上場案件マイナスも!?

なんて。

結果は出てみないと解りません。

https://blog.coinlist.co/introducing-covalent-cqt-trading-on-coinlist/

僕は当たってないので持っていませんから第三者発言で気楽なもんです。当たった方はドキドキでしょう。羨ましい(コインリスト案件参加しまくる勢の人談

現在仮想通貨全般の価格が大きく下げています。主に、中国の規制が追い打ちで嫌気された展開になっています。そんな中でNFT銘柄の中で最強の一角を誇ったFLOWも崩れています。なんと1週間で-42%

フルヘッジなんて流動性リスクから自分には到底無理なので僕のお金も減っていますw

損益計算としては売るまで「ゼロ」として計算しているので精神的には平気です(強がり発言です。悲しいです)

CoinList案件の現在上場中トークンの価格です。価格を追いかけて行く目的でcoingeckoでコインリスト新規上場案件ポートフォリオ公開中です。
スクリーンショット 2021-06-22 112614
なにげにキャスパーが頑張ってますね。すべて持っていると35万円分くらいの投資額が900万円ほどに化けている状態です。1日で24%下げててこれですからね。増えたお金が減るのは見ていて悲しいですが(しかも自由に売れませんし)現在でもかなりのリターンであると考えると良さそうに思います。

25日は同じくコインリストにて午前2時にEfinityの新規上場抽選があります。登録された方は買わない権利があります。まだ時間はあります。よく考えて行動です。並んでおいて買わないと後の抽選や購入権利などアカウントに影響が出る可能性がある(実際アカウント凍結や停止の話は日本では聞いていません。そういうことする人は元々Twitterなどで発言しないだけかも)ので並ぶ前からある程度の信念持って準備です。

CoinList、ICO案件カテゴリ
  1. Flow…購入、配当で原資回収済&2021年10月まで資産ロック中
  2. Rose…購入、売却済み手数料込+94ドル年利換算30%
  3. Casper…購入、2022年3月まで資産ロック中
  4. Rally…新規上場ではないのでスルー
  5. Mina…並び順負け未購入、初値付いた後翌日下げたレートで約13倍
  6. Clover…並び順負け未購入、2022年4月までロックアップ
  7. Covalent…並び順負け未購入、ロックアップ無し上場後売買可能
  8. Centrifuge…並び順負け未購入、7/14ロックアップ解除
  9. Vega…並び順負け未購入、ロックアップ解除9/2あたり
  10. Efinity…6/25午前2時、8/4から9カ月間でロックアップ解除
  11. Swarm…並び順負け未購入、トークン配布とアンロック8/2
  12. Human…Op1購入2000ドル2022/06/18までロック1年かけて配布、8/10Option2アンロック
コインリストへ手数料を抑えながら入金する際の例