タダで貰ったデジタルの絵「LBblue」が売れました。
この記事でLINEBITMAX社のNFTがクイズに答えて貰えるキャンペーンやってると書きました。その結果が出ました。この時まで、売れるNFTを売ろうとしていなかったのでラッキーです。
この抽選参加が、持っているNFTをBITMAXマーケットを利用して初めて売ってみる良いきっかけになりました。
今日、ついに売れました。

0.395LNです。気が向いたら、ちょくちょく価格を下げ続けてようやく売れました。流動性低いです。儲かるときはめっちゃ儲かると思うのですが、僕はNFTの図形や絵柄にあまり価値を感じないタイプなのでさっさと売り抜けます。儲けならそれでヨシです。NFT根本は革命的だと思っています。

最初の出品時に僕がつけた売りたい価格、最安値は0.61だったので随分安くするまで売れませんでした。売れるまで5日かかりました。

BITMAX Walletのマーケットで売って、売れるとBITMAXの本口座にLINKが入庫、振り込みされます。NFT自体はBITMAX Walletの中にありました。
リンクも僕は当面必要ないのですぐに売ります。スプレッド手数料クッソ高いですけど、まぁいいです。

こうしてLINE社に囲われていくのかもしれません。僕はイベントキャンペーンで稼ぐことしかしませんけど。普通にこの業者でトレードして勝てる気がしません。何をするにも手数料が高すぎます。
そういうのを気にしない層を狙っているはずなので、LINEがやっていることは合理的だと思います。

これ、最初に配布された時に気づいて売ると1万円以上になったようですから、安売りです。でも売れただけありがたいです。0から6793円ゲットです。
見ると、応募したトレーディングカードNFTも配布されています。



全然興味無いですけど、いつかこのBROWN&FRIENDSデジタルトレカが売れようになるのを祈っています。いまはマーケットができていない様子です。
出品方法や、出品取り下げなどの使い方は非常に簡単でした。出品するを押して商品選んで売りたい価格をLN建てで入力、数クリックでできます。ヤフオクよりもよっぽど簡単な気がします。ヤフーオークション出品したことないですけど(出た、適当発言)

こういうところはラインはさすがです。
青色は他のものよりも少しだけ高いようです。LBsky,LBgreenなどが他にあります。
青は価値がある!!!
うん、全然わからん。
僕はローリスクで参加できてキャッチできる情報の範囲内でなんとかやっていきます。
今の仮想通貨界隈、NFT界隈は情報変化のスピードが早すぎてついていくのが本当にキツイです。
最新の情報を駆使し、テクニックを駆使し、みんながしのぎを削っています。そして稼ぎまくっている方が多数います。
そんなバブルを思わせる展開になった時、僕は一歩退くのです。みんながイケイケになればなるほど冷静を意識します。みんなに合わせつつも逃げる準備をします。そうしないと相場で生き残っていけない、末端で生きる存在です。
やれる範囲で好きな手法で好きなトレードで好きなやり方で稼げばいいと思います。
他人に合わせて消耗する必要はありません。自分は自分。興味持ってやりたいトレーディングで勝てばヨシ。それでいいです。
この記事でLINEBITMAX社のNFTがクイズに答えて貰えるキャンペーンやってると書きました。その結果が出ました。この時まで、売れるNFTを売ろうとしていなかったのでラッキーです。
この抽選参加が、持っているNFTをBITMAXマーケットを利用して初めて売ってみる良いきっかけになりました。
今日、ついに売れました。

0.395LNです。気が向いたら、ちょくちょく価格を下げ続けてようやく売れました。流動性低いです。儲かるときはめっちゃ儲かると思うのですが、僕はNFTの図形や絵柄にあまり価値を感じないタイプなのでさっさと売り抜けます。儲けならそれでヨシです。NFT根本は革命的だと思っています。

最初の出品時に僕がつけた売りたい価格、最安値は0.61だったので随分安くするまで売れませんでした。売れるまで5日かかりました。

BITMAX Walletのマーケットで売って、売れるとBITMAXの本口座にLINKが入庫、振り込みされます。NFT自体はBITMAX Walletの中にありました。
リンクも僕は当面必要ないのですぐに売ります。スプレッド手数料クッソ高いですけど、まぁいいです。

こうしてLINE社に囲われていくのかもしれません。僕はイベントキャンペーンで稼ぐことしかしませんけど。普通にこの業者でトレードして勝てる気がしません。何をするにも手数料が高すぎます。
そういうのを気にしない層を狙っているはずなので、LINEがやっていることは合理的だと思います。

これ、最初に配布された時に気づいて売ると1万円以上になったようですから、安売りです。でも売れただけありがたいです。0から6793円ゲットです。
見ると、応募したトレーディングカードNFTも配布されています。



全然興味無いですけど、いつかこのBROWN&FRIENDSデジタルトレカが売れようになるのを祈っています。いまはマーケットができていない様子です。
出品方法や、出品取り下げなどの使い方は非常に簡単でした。出品するを押して商品選んで売りたい価格をLN建てで入力、数クリックでできます。ヤフオクよりもよっぽど簡単な気がします。ヤフーオークション出品したことないですけど(出た、適当発言)

こういうところはラインはさすがです。
青色は他のものよりも少しだけ高いようです。LBsky,LBgreenなどが他にあります。
青は価値がある!!!
うん、全然わからん。
僕はローリスクで参加できてキャッチできる情報の範囲内でなんとかやっていきます。
今の仮想通貨界隈、NFT界隈は情報変化のスピードが早すぎてついていくのが本当にキツイです。
最新の情報を駆使し、テクニックを駆使し、みんながしのぎを削っています。そして稼ぎまくっている方が多数います。
そんなバブルを思わせる展開になった時、僕は一歩退くのです。みんながイケイケになればなるほど冷静を意識します。みんなに合わせつつも逃げる準備をします。そうしないと相場で生き残っていけない、末端で生きる存在です。
やれる範囲で好きな手法で好きなトレードで好きなやり方で稼げばいいと思います。
他人に合わせて消耗する必要はありません。自分は自分。興味持ってやりたいトレーディングで勝てばヨシ。それでいいです。