*2021/11/20追記 コインリストで並び替えが優遇される必要なカルマ数は日々増えています。このブログ記事は過去記事です。最新の情報を追うようにしてください。2021/11/20現在足切りカルマは1500です。個人的な意見としてはBAN対象になる確率を減らすために意図的な往復トレードは避けた方が良いと感じています。

現在GodsのCoinlist新規上場仮想通貨抽選の登録が行われています。このコインリストでの新規上場のケースでは現在、抽選並び替えで早い順番が当たって買った後、売買可能後数時間経過売りで全勝中、更に、買ってからずっと持ちっぱなしとしても全勝中という状態になっています。

いつかは、マイナス案件が出てくるのでしょうが、現状としては「当たればほぼ勝ち」が期待できるくじ引きとなっています。

数か月前、Coinlistでは並び替え抽選の激化と複アカウント対策としてKarma制度を導入しました。CoinListへの貢献度が高い人ほど優先的に並び替えでの当選確率が上がります。

今は「Karma1000以上」無いと無意味です。頑張って1000超えるように貯めるしかありません。それには1年経過ボーナスの+500が重要です。地道な継続した抽選参加が後の当選確率をあげるかもしれません。

Karma1000、それ以下は意図的に貯めたとしても優先される可能性は低いです。そしてこの条件が上がっていく可能性があります。Karmaの数値を上げて行こうと考えている方は、条件や、自分のKarma数含めて計算し、ロスが大きくならないように上げて行くのが良いと思います。

自分は1300で、ここから数百簡単に上げられる状態で放置していて、新規上場Godsのスケジュールが決まったので、実戦で数字を上げてみることにします。

すぐに上げられるのは「Trader」の項目です。今回は黄色線の3つを狙ってあげてみます。
  1. バイセル機能を利用してトレード
  2. iPhoneモバイルアプリを利用してトレード
  3. WBTC-btcのConversionを利用して通貨交換
CoinlistPro利用は普段からしているので既に達成して+100(☆+1)されています。

スクリーンショット 2021-10-01 152950
トレーダーの条件について、ブログを見てくださっているKさんがまとめてメールを送ってくださったのでそれを転載します。僕は今回この情報を更に細かく検証したいと思います。カルマ上げに興味がある方は最後まで読むと有意義な発見があるかもしれません。ただし内容の正確性については責任持ちません。

以下の情報を参考に更に多くの情報を手に入れ、かつ自分に有利なポジションになるようにトレードします。

------ここから
Trader
    buy&sell on CoinList.co(いつもセールで使っているコインリストHPでトレード)
        coinlist本体 BTC→USDTを3往復 100Karma
        ?coinlist本体 BTC→USDCを3往復(10USDC) 100Karma   約12ドル

    buy&sell on CoinList pro(コインリストProでトレード)
        BTC→FIL 5単位   100Karma
        ?coinlist本体 BTC→USDCを3往復(10USDC) 100Karma   約 12ドル

    buy&sell on Mobile CoinList.co(iphone or Androidでトレード)
        モバイル BTC→USDTを3往復 100Karma
        ?coinlist本体 BTC→USDCを3往復(10USDC) 100Karma  約12ドル

    WBTC-BTC Conversion(コインリストHPでMint)
        BTC→wBTCを2往復(最小:0,001BTC)   100Karma    0.00102btc
    ※CELOはBuy&Sellできない?
        合計  400Karma

------Kさんありがとうございました

では始めます。スタート1300Karma
スクリーンショット 2021-10-01 153414

USD→BTC→WBTC

この交換を全てアプリ操作で行い、一気に3つの条件全部達成を狙います。最終WBTC現物をある程度持って年越しする予定なので自分的に多少現物を持っていても問題ありません。

USDをBTCにアプリでバイ、0.0004x4回(BTC0.002以上にするため)

最低0.00013BTCと書いてありますが、僕が欲しいのは0.002なのでそうなるようにかつ複数回に分けてノルマ達成を狙います。
IMG_2613
少額だと最低手数料0.25ドルのせいで割高になりますが、それは受け入れます。
IMG_2614
スクリーンショット 2021-10-01 154133
4回やって上がらず。BTC保有を目的まで上げました。
スクリーンショット 2021-10-01 154021

増えたBTCをWBTCへ0.001以上ずつ2回やってみます(WBTCは売らない)
スクリーンショット 2021-10-01 155312
スクリーンショット 2021-10-01 155756
カルマ1300から変わらず。

USDをUSDTにセル(USDCだとコンバートになるため)

200+400+400で1000ドル、(コインリストでのICO購入代金に充てる)3回に分けて手数料入れて1000USDT超えるように交換します。

1000USDTとしたのは抽選が当たったらそのまま使うからです。USDTからUSDへは戻さない作戦です。

USDを利用してBTCへの交換買いとUSDTへの交換売りでKarma100増えたので、同一ペアのバイセルでなくてもOKと判明。回数だけが重要です。
スクリーンショット 2021-10-01 160745
手数料なども逆算しながらトレードを行います。
スクリーンショット 2021-10-01 161133
USD→BTC→WBTCをもう一度試します。2回追加で1500Karmaに増加。こちらもバイセル両方向は必要なし。一方向への回数で達成可能です。

BTC→WBTCの一方向でも回数積めば条件達成☆+100です。小分けにしたら良いということです。
スクリーンショット 2021-10-01 162021
思い出したので、先行投資でUSDでUSTを100ドル分買ってレンディング(これはすぐに反映されるものではなく、ステーキング条件を達成するためにオマケでやりました)

10/7から開始とのこと。3つステーキング達成で100増える可能性があるのでログインついでに一応やっておきます。
スクリーンショット 2021-10-01 163440
スクリーンショット 2021-10-01 163643
スクリーンショット 2021-10-01 163658
バイセルを使って3回に分けてやってみます。
スクリーンショット 2021-10-01 163952
1500から増加無し。アプリでなくPC操作でUSDでBTCを買ってみます。2回で1600に増加。スマホアプリで登録しているとPCでの売買も即座に約定通知が来てわかります。
IMG_2618
スクリーンショット 2021-10-01 165519
これで当初の目的の+300カルマ達成。あとはステーキング系で数百増える予定です。


今日のまとめ
  • 条件はバイセル機能を利用する回数と判明。売り買い、どちらでも少額でOK。往復である必要も無し
  • アプリとPC、バイセルボタン利用での増加は別口扱い(同時達成はできない)
  • BTC→WBTCのmintも片道でOK
最終的に自分にとって都合の良いポジションとサイズになるように逆算してトレードをして行くとリスクとロスが減って良いです。必要そうな経費、数十ドルをカルマを貯めるために払う価値があります(いろいろやっても最終1000Karma突破していないと現状無意味、今後条件が上がる可能性もある)

少額でやれば、Pro利用での増加も合わせてトレーダーのカルマ+400は数ドルのコストでいつでも達成可能です。自分がKarma上げたい時に適当ではなく、狙ってやったら良いと思います。

後日保存画像、Traderの☆+3されて4つになっています。残り一つは1000万円以上最低必要な大口専用のOTCトレードが必要です。もしもあと2週間以内にFLOWが25ドルとかなったら利用チャレンジしてみるかもw
IMG_2635


他参考

ソフィ・シェリーさんのディスコードの情報からの検証となっています。ディスコードの注意点としては、情報内容の格差が大きく、勝っている人も負けている人も平等に発言し、煽りやポジショントークが多い事。コミュニティによっては詐欺メールが大量に来ます。困ってもシードフレーズ(パスワード、ID、メールアドレス)などは絶対に渡してはいけません。そのサポートは詐欺師です。エアドロップダイレクトメールも事前告知なければほぼ全部詐欺です。

coinlist銘柄会場のピン留めから調べて行くと基本情報がわかりやすいです。僕はMINAステーキングで増えた?のが未だに不明事項です。

非PRO利用時FLOW売りは0.25が最小単位
スクリーンショット 2021-10-01 154538




------

CoinList、ICO案件カテゴリ(〇=購入、×=並び順負け未購入、優=優先キュー)
  1. Flow…〇 配当100万円&50%アンロック分4日後140倍800万円(残50%5000flow除)
  2. Rose…〇 売却済み手数料込+94ドル年利換算30%
  3. Casper…〇 2022年3月まで資産ロック中
  4. Rally…新規上場ではないのでスルー
  5. Mina…× 初値付いた後翌日下げたレートで約13倍
  6. Clover…× 2022年4月までRound1ロックアップ,Round3約3倍(1日後)
  7. Covalent…× 2カ月約2倍,OP2 2022/04/29~
  8. Centrifuge…× +30%,その後数時間経過で+24%前後
  9. Vega…× Op3+20%(2時間後),12/4あたりOp2(1.8倍),2022/6/4あたりOp1(3.6倍)
  10. Efinity…× OKEx8/4/19時売買スタート後コインリスト4.8倍(16時間後)
  11. Swarm…× アンロック日翌日価格で3倍
  12. Human…〇 OP2+33%(8時間後),Op1購入2000ドル 2022/06/18までロック1年
  13. Qredo…× 12日経過で2.2倍
  14. Immutable X…× CoinList35倍 Op1(6カ月)Op2(3カ月)かけてロック解除
  15. Braintrust…〇優 アンロック1日後7.9倍、10/20~6カ月(OP2)かけてロック解除
  16. Gods...×優 OKEx,FTX売買開始時16倍、1/14あたりまでの90日ロック後Op1半分解除,Op2と同じように1年かけて残り解除
  17. Biconomy…〇優Op1のみ当選 ~3カ月かけてロック解除(Op1)コインベース上場55倍 翌日CoinList売買開始38倍
  18. Guild of Guardians…〇優 (12/21に50%売買可能Op1)(1年ロック2022/11/11Op2)
  19. Umee…〇優 2/15あたりからアンロック
  20. pSTAKE...12/17午前3時
新規トークン上場情報などTwitter