コインリスト案件のFLOWのアンロックが昨日ありました。時価総額が一気に膨れ上がり流通量が増え、相場に慣れていない方も多い中で多額の売り圧力が一気に来ることになりました。自分は、ずーっと考え続けて決めたことをやっていきました。

自己評価としては75点。

利益としては価格推移が想定よりも上で動いているため、思っていたよりも多くなりそうです。なりそうというのは、まだ、終わっていないからです。Bイナンスの口座が入金できません。

僕自身は、マージン取引でFLOWを借りて売るという選択をそこそこ早くからしていたので金利はかなり低く調達することができています。有利な状態です。今も、です。

少し前に2回ほど貼った画像がそれです。入金額を増やして最大のティア5まで上げると1300と1200と600、VIP0の場合は計3100借りて売ることが出来ます。それ以上でやりたければ他は別のところやトレードでなんとかするしかありませんw

スクリーンショット 2021-10-14 130350
あと、事前で少し出していたのとしてはロックアップ解除でFLOWを買い向かいます、という画像です。
スクリーンショット 2021-10-16 111400
結果、これはかなり満足です。狙って7ドル台と9ドル台でパニック売りを指値で買っています。たくさんのサイズではないですけどね。秒で勝ち確の価格推移になりました。
スクリーンショット 2021-10-17 011428
あとは、送金先について、CEX以外にBloctoが使えました。これは想定していなくて残念でした。Bloctoウォレットに置いておけばコインリストに置いておくよりも圧倒的に速く送ることが出来ます。viv3などで利用しているのに、いっぱい考えてたのに思いつかなくて悲しいです。実力不足でした。

有名な方ですが、DEGさんが今回のアンロック戦でかなり良い立ち回りをしています(現在進行形です)


ツイート消しとかありましたけど、残っているツイートを見るだけでも有意義だと思います。

相場は常に自分よりも上の方と肩を並べて戦っていることになります。その中で僕は、平均よりも少し上を取っていくのを目指しています。

守備的で保守的で他から見たらクソつまんないかもしれないのわかってます。

多数の方が負ける相場では、少しの優位性を出し続けるだけでも積み重なって大きなアドバンテージになります。優秀な方達と比べて明らかに劣る自分が生き残っていくのはとても大変ですが、それでも相場は楽しいです。特に変化の毎日になっている今の仮想通貨界隈は。

FLOWロックアップ解除の戦は想定以上の結果でしたが、思いつかなかったこともあったのでまた次、もう少しだけ良い動きが出来ると思います。更なるリターンとリスク回避につなげます。

まだ終わっていませんが、少し安堵しています。あとは送金ミスなどの凡ミスが無ければそれなりのお金を今回の相場から貰うことが出来そうです。

あとKarmaも!w