*間違えて前記事に上書きしてNym登録開始の記事を消してしまいましたw
1週間後にあるNymとUmeeで当選して買った分のトークンの配布はCosmosアドレスへの配布となります。(NymはOp2)
Nym...2/10午前3時午前8時、3/31Op1配布され次第ロックアップなし全開放、Op2Cosmosチェーン5/2から2年
2月中旬にUmeeの配布があり、その際にアドレスが必要だから登録してくれとコインリストからメールが来ました。コインリストはいっぱいメールくれるマメなメル友です。間にFTXが日本業者買収とかいう嫌なメールが挟まっていますが気にせずに。
リンク先のアドレスが偽物でないことを確認しつつまずはコインリストにログインします。
ガイドのアドレスも同じなので大丈夫そうです。クリックしてWEBページを見ます。
基本は画像を見ながらやればできると思います。アドレスやシードフレーズの最終責任は各自で負って慎重にやってください。
当然英語なので、わからない方はブラウザ右クリックで日本語に翻訳します。
クロムアプリが必要とのこと。chromeかBraveであればアプリダウンロードできると思います。アプリストアのアドレスも要チェック。
3回くらいアドレス見ます。
拡張機能を追加します。
右側の設定みたいなアイコン押してアプリを開きます。
単語は24語を選択。これでほぼ自分以外アクセスできないアドレスを作成できます。
ここからは自分のやりかた、PC2台、別デバイスに同一アドレスを持つウォレットを入れて、シードフレーズを破棄するやり方を書きます。2台で同じアドレスを共有し、1台が壊れてももう1台があるのでシードフレーズを持っておく必要がありません。
この理論がわからない方、慎重な方はシードフレーズのメモ書き保存、基本のやり方でやってください。
名前とパスワードを決めます。僕のはめっちゃ長いです。
1台目PCのアドレスが作成できました。
もう1台の別PCで今度は、インポートを選択し24単語を手書きで入力しウォレットを復元します。
出来上がったウォレットが同じアドレスであれば成功です。シードフレーズは無くなっても構いません。もしも片方紛失したらもう1台がバックアップアドレスの役割を担います。どちらも同じ金額、同じ内容で表示されます。入金されたり送金したらどちらも同じように表示です。
コインリストにアドレスを登録します。最終登録するときは、目視でも3回くらい確認します。
決して手打ち入力せず、コピーペーストで行います。
届いたメールのアドレスをクリックして最終登録になります。
最後にアプリからログアウトして終了です。ウォレット作成後コインリストにアドレス登録する前にサインアウトとログインのチェックをこなしておくと尚良いです。
終わりです。お疲れ様でした。
https://wallet.keplr.app/#/dashboard
このアドレスで、ダッシュボードでかい画面で操作できます。
で、ここまで来て気になってることがあるんです。
Keplr
ウォレットの読み方がわかりません。
あと配布後の売り方、わかりません。
きっとなんとかなりますw
------
コインリスト案件を全て初回のセールで購入して売却せずに放置していた場合のリターン(PC、スマホで閲覧可能仮想通貨トークンリスト公開中、配当分は除外、数字の入力は自分で行う必要アリ)
CoinList、ICO案件カテゴリ(〇=購入、×=並び順負け未購入、優=優先キュー、太字=初回未配布)
1週間後にあるNymとUmeeで当選して買った分のトークンの配布はCosmosアドレスへの配布となります。(NymはOp2)
Nym...2/10午前3時午前8時、3/31Op1配布され次第ロックアップなし全開放、Op2Cosmosチェーン5/2から2年
2月中旬にUmeeの配布があり、その際にアドレスが必要だから登録してくれとコインリストからメールが来ました。コインリストはいっぱいメールくれるマメなメル友です。間にFTXが日本業者買収とかいう嫌なメールが挟まっていますが気にせずに。
リンク先のアドレスが偽物でないことを確認しつつまずはコインリストにログインします。
ガイドのアドレスも同じなので大丈夫そうです。クリックしてWEBページを見ます。
基本は画像を見ながらやればできると思います。アドレスやシードフレーズの最終責任は各自で負って慎重にやってください。
当然英語なので、わからない方はブラウザ右クリックで日本語に翻訳します。
クロムアプリが必要とのこと。chromeかBraveであればアプリダウンロードできると思います。アプリストアのアドレスも要チェック。
3回くらいアドレス見ます。
拡張機能を追加します。
右側の設定みたいなアイコン押してアプリを開きます。
単語は24語を選択。これでほぼ自分以外アクセスできないアドレスを作成できます。
ここからは自分のやりかた、PC2台、別デバイスに同一アドレスを持つウォレットを入れて、シードフレーズを破棄するやり方を書きます。2台で同じアドレスを共有し、1台が壊れてももう1台があるのでシードフレーズを持っておく必要がありません。
この理論がわからない方、慎重な方はシードフレーズのメモ書き保存、基本のやり方でやってください。
名前とパスワードを決めます。僕のはめっちゃ長いです。
1台目PCのアドレスが作成できました。
もう1台の別PCで今度は、インポートを選択し24単語を手書きで入力しウォレットを復元します。
出来上がったウォレットが同じアドレスであれば成功です。シードフレーズは無くなっても構いません。もしも片方紛失したらもう1台がバックアップアドレスの役割を担います。どちらも同じ金額、同じ内容で表示されます。入金されたり送金したらどちらも同じように表示です。
コインリストにアドレスを登録します。最終登録するときは、目視でも3回くらい確認します。
決して手打ち入力せず、コピーペーストで行います。
届いたメールのアドレスをクリックして最終登録になります。
最後にアプリからログアウトして終了です。ウォレット作成後コインリストにアドレス登録する前にサインアウトとログインのチェックをこなしておくと尚良いです。
終わりです。お疲れ様でした。
https://wallet.keplr.app/#/dashboard
このアドレスで、ダッシュボードでかい画面で操作できます。
で、ここまで来て気になってることがあるんです。
Keplr
ウォレットの読み方がわかりません。
あと配布後の売り方、わかりません。
きっとなんとかなりますw
------
コインリスト案件を全て初回のセールで購入して売却せずに放置していた場合のリターン(PC、スマホで閲覧可能仮想通貨トークンリスト公開中、配当分は除外、数字の入力は自分で行う必要アリ)
- 投資額(左数字-右数字)
- 現時点での価値(左数字)
- 24時間変動額(中数字)
- トータル含み益(否利益確定、右数字)
CoinList、ICO案件カテゴリ(〇=購入、×=並び順負け未購入、優=優先キュー、太字=初回未配布)
- Flow...〇 配当100万円&50%アンロック分4日後140倍800万円(残50%5000flow除)
- Rose...〇 売却済み手数料込+94ドル年利換算30%
- Casper...〇 2022年3月まで資産ロック中
- Rally...新規上場ではないのでスルー
- Mina...× 初値付いた後翌日下げたレートで約13倍
- Clover...× 2022年4月までRound1ロックアップ,Round3約3倍(1日後)
- Covalent...× 2カ月約2倍,OP2 2022/04/29~
- Centrifuge...× +30%,その後数時間経過で+24%前後
- Vega...× Op3+20%(2時間後),12/4あたりOp2(1.8倍),2022/6/4あたりOp1(3.6倍)
- Efinity...× OKEx8/4/19時売買スタート後コインリスト4.8倍(16時間後)
- Swarm...× アンロック日翌日価格で3倍
- Human...〇 OP2+33%(8時間後),Op1購入2000ドル 2022/06/18までロック1年
- Qredo...× 12日経過で2.2倍
- Immutable X...× CoinList35倍 Op1(6カ月)Op2(3カ月)かけてロック解除
- Braintrust...〇優 アンロック1日後7.9倍、10/20~6カ月(OP2)かけてロック解除
- Gods...×優 OKEx,FTX売買開始時16倍、1/11コインリスト上場8.4倍1年かけて残り解除
- Biconomy...〇優Op1のみ当選 ~3カ月かけてロック解除(Op1)コインベース上場55倍 翌日CoinList売買開始38倍
- Guild of Guardians...〇優 数時間経過13.6倍(12/21に50%売買可能Op1)残り11/10〜
- Umee...〇優 2/15あたりからアンロック
- pSTAKE...〇優 1/25あたり(延期中)25%アンロック6か月かけて
- AgoricBLD...〇優 6/30あたりアンロック1年かけて
- Stader...〇優 OP1ロックアップ40日(3/4あたり) OP2ロックアップ3カ月
- Nym...2/10午前3時午前8時3/31Op1配布され次第全開放、Op2Cosmosチェーン5/2から2年