STEPNで使うSOLも対象、金融庁認可を持つ2022年からスタートしたFTXjapanでSOLを預けて金利8%の方法

ダブルエネルギー週間終わっちゃいましたね、次イベントは何かな?楽しみです。

STEPNで気になってたこと検証第3弾!

メーター上限行った後で午後10時過ぎてリセットされたとき、ページ読み込みなおしとかせずにガン無視して歩き続けたらどうなるの?です(長い)

第1弾
STEPN初mintと個体値厳選、利食い原資回収開始時期、時間マタギのウォーキングについて
第2弾
WalkerとTrainer同レベルSTEPN実戦値比較歩くスピード差も検証
第3弾
STEPN時間マタギメーター上限ガン無視して歩き続けてみたら(このページ)

さっそく準備してはじめます。

普通に歩き始めます。ただし、このままだと午後10時で上限突破してしまいます。
IMG_3091
あぁっ、突き抜けるー。ここで21:58まで止めます。
IMG_3092
21:58、GSTが1日の上限獲得数をぎりぎり少し超えるように調整して再スタートします。
IMG_3093
さぁ、次!

どうなる!?
IMG_3094
超えました。ここまでは前回検証済みです。
IMG_3095
ここからは更に検証を続けます。このままの画面でガン無視して歩き続けます。

しゃーーーーん♪

GST加算のいい音。

脳が焼ける音。

もっと、もっとしゃーんをおくれ(脳破壊)

普通に上限、超えてくやんw
IMG_3096
どんどん超えるやん。ここまで行けばいいだろうということで、ページを前画面に戻って、更にこのページに戻ります。きちんと計測されていたら、更新した瞬間に4.いくつかのGSTを獲得していることになっているはずですが、はたして、、、。
IMG_3097
いけました!!!

大丈夫です。これでいちいちスマホを見ていなくても次から安心してウォーキングを続けることができます。
IMG_3098
きっちりしてて良かった。

まとめ。

上限突破してても途中でGSTリセット午後10時の日付またいでいたらその後の計測は普通にされてるから大丈夫。
スクリーンショット 2022-02-13 022055
今日も歩いたぜー。