STEPNへの課金は自己責任で。僕は原資回収(3/17)という名の利益+円転終わっています。利益上乗せ回収してる段階です。利食い組が既にいるということを踏まえたうえでGameFi、Play2Earn、Move&Earn相場に参加してください。いつになるかはわかりませんが、そのうちにかなりの高確率で二度以上の回数相場崩壊します(一度目の崩壊は5/29あたり80%超ダウン&進行中)歩いて健康になる目的が主の場合は過度なリスクを取りすぎないように注意してください。年内実装予定のレンタル機能を待つのも手です。レンタルからならばノーリスクで始められます。スニーカーNFT相場ギャンブルトレードでのゲーム攻略を目的にする方は「勝つ負ける」好きにやってください。損しても責任は取りません。
------
相場全体は大幅下落している中でNFTアルト関連に属するSTEPNはよく頑張っていると思います。
僕はこういう相場模様が良くないときはピンポイント以外はのんびり過ごします。
それはSTEPNでも同じで、昨日はじめて丸1日のお休みを取りました。なんか落ち着かないですね。雨降ってても行きたい気持ちになりましたが、足はまぁまぁ疲労しているのわかっていたので良い休養になりました。
今後は、頑張りすぎない程度に休みを入れながらマイペースで遊んでいこうと思います。
バブルふっかーーつ!とかなったらまたやる気出します。
稼げる運動アプリの位置づけはまだまだ変わらないですから、お散歩アプリとしては現段階でも非常に優秀です。前回のミントスクロールなどの大型アップデートは前の最悪の印象だったミント価格値上げよりも幾分か良いです。
本当に嫌になったら去ればよいです。
文句言うくらいなら先を考えてどう動くか判断する方がよっぽど有意義です。
今は、72時間クールダウンが実装されてレベル上げの余裕も出てきたのでレベル上げています。

ここまで上がりました。GMT掘りができるレベル30へのペース的には余裕そうです。
インフレが加速してくと思われるので、アンコモンでは心もとないですが、これは運営が当初から意図していたカタチのはずです。
GEMのレベルが上限までまだ余裕がある事、それを開放していない事がその理由です。プレイヤーに続けて遊んでもらってレベルを上げ続けてもらわないと維持できないのでその仕組みを作っています。
今後スポンサーなどが付けば状況が変わっていく期待がないとは言いませんが、過度な期待は禁物です。スポンサードの実需がでるまではプレイヤー間のお金のやり取りだという意識が必要かと思います。
GSTを買えと煽るその人は、遊んでいる当人の自分ではない、です。
自分の判断でゲーム攻略していくのがよさそうです。
他にはスマホをもう一1台買いました。運営が複数持ちを公式にホワイトペーパーで認めたためです。自分がルール内だと判断し、楽しくなるのであればそれを利用し遊びます。
2台のスマホ、携帯を持っていて1台だけアクティブなのであれば運動した分、それはGST加算対象でチートではない、不正行為ではないと明言しています。

自分のモラルと、運営のルールを守って楽しく遊びたいと思います。
ただし、逃げると決めたときは一気に逃げます。その予定は無いですけど、いつ気が変わるかわかりません。個人トレーダーなんてそんなもんだし、だからこそ気楽なんじゃないかと思っています。
アンドロイドスマホの方はこんな感じです。

今日はまだ疲れをとるために、雨やんだら軽めまでのウォーキングしようと思います。
明日はおでけけなので、エネルギー消化できるかわからないます。
------
相場全体は大幅下落している中でNFTアルト関連に属するSTEPNはよく頑張っていると思います。
僕はこういう相場模様が良くないときはピンポイント以外はのんびり過ごします。
それはSTEPNでも同じで、昨日はじめて丸1日のお休みを取りました。なんか落ち着かないですね。雨降ってても行きたい気持ちになりましたが、足はまぁまぁ疲労しているのわかっていたので良い休養になりました。
今後は、頑張りすぎない程度に休みを入れながらマイペースで遊んでいこうと思います。
バブルふっかーーつ!とかなったらまたやる気出します。
稼げる運動アプリの位置づけはまだまだ変わらないですから、お散歩アプリとしては現段階でも非常に優秀です。前回のミントスクロールなどの大型アップデートは前の最悪の印象だったミント価格値上げよりも幾分か良いです。
本当に嫌になったら去ればよいです。
文句言うくらいなら先を考えてどう動くか判断する方がよっぽど有意義です。
今は、72時間クールダウンが実装されてレベル上げの余裕も出てきたのでレベル上げています。

ここまで上がりました。GMT掘りができるレベル30へのペース的には余裕そうです。
インフレが加速してくと思われるので、アンコモンでは心もとないですが、これは運営が当初から意図していたカタチのはずです。
GEMのレベルが上限までまだ余裕がある事、それを開放していない事がその理由です。プレイヤーに続けて遊んでもらってレベルを上げ続けてもらわないと維持できないのでその仕組みを作っています。
今後スポンサーなどが付けば状況が変わっていく期待がないとは言いませんが、過度な期待は禁物です。スポンサードの実需がでるまではプレイヤー間のお金のやり取りだという意識が必要かと思います。
GSTを買えと煽るその人は、遊んでいる当人の自分ではない、です。
自分の判断でゲーム攻略していくのがよさそうです。
他にはスマホをもう一1台買いました。運営が複数持ちを公式にホワイトペーパーで認めたためです。自分がルール内だと判断し、楽しくなるのであればそれを利用し遊びます。
2台のスマホ、携帯を持っていて1台だけアクティブなのであれば運動した分、それはGST加算対象でチートではない、不正行為ではないと明言しています。

自分のモラルと、運営のルールを守って楽しく遊びたいと思います。
ただし、逃げると決めたときは一気に逃げます。その予定は無いですけど、いつ気が変わるかわかりません。個人トレーダーなんてそんなもんだし、だからこそ気楽なんじゃないかと思っています。
アンドロイドスマホの方はこんな感じです。

今日はまだ疲れをとるために、雨やんだら軽めまでのウォーキングしようと思います。
明日はおでけけなので、エネルギー消化できるかわからないます。
STEPN:ホワイトペーパー



前回STEPNカテゴリーブログ更新時データ参考レート



ディスコードリンク
STEPNのリスク
レベル上げ最適化ツール
ミントコスト計算機
SOLトレード
┝売買方法
┝liquidへ入金
┗liquidから出金
ex3681ブログ管理者Twitter
GSTGMTレート(ORCAのSWAP機能STEPNアプリ内もこのレート)



前回STEPNカテゴリーブログ更新時データ参考レート



STEPNのリスク
レベル上げ最適化ツール
ミントコスト計算機
SOLトレード
┝売買方法
┝liquidへ入金
┗liquidから出金
ex3681ブログ管理者Twitter
自分も2台持ちで頑張っていましたが流石に毎日2時間以上歩くと足が限界になり始めました。笑
1台で細々と続けて行こうと思います。とりあえず下げ止まって良かった!