ex3681

相場等マネーニュース全般の話。新NISAとiDeCoで堅実、仮想通貨暗号資産でアグレッシブ。投資投機界隈の末端で生きる。

DexDeFi

APErealmE国原資回収完了感想とSTEPN今後

STEPNへの課金は自己責任で。僕は原資回収(3/17)という名の利益+円転終わっています。利益上乗せ回収してる段階です。利食い組が既にいるということを踏まえたうえでGameFi、Play2Earn、Move&Earn相場に参加してください。いつになるかはわかりませんが、そのうちにかなりの高確率で二度以上の回数相場崩壊します(一度目の崩壊は5/29あたり80%超ダウン)歩いて健康になる目的が主の場合は過度なリスクを取りすぎないように注意してください。年内実装予定のレンタル機能を待つのも手です。レンタルからならばノーリスクで始められます。スニーカーNFT相場ギャンブルトレードでのゲーム攻略を目的にする方は「勝つ負ける」好きにやってください。損しても責任は取りません

------

STEPN第3のチェーンETH基軸通貨でのAPErealmが始まって2週間少しが経ちました。

7/31の時点で2週間で原資回収見込みと書いていましたが、STEPNで遊び儲けるための環境悪化から靴減らしの選択をしたのでプラスになるの早まりました。

E国の原資回収、本日終わりました。

アプリ内にある資産はタダで(歩いてるだけで)貰ったと同義になりました。

OG2足
アンコモン
コモン

計4足

S,Bでもそれぞれプラスで終えているのでSTEPN全勝となります。

今後環境が相当良化しない限りは追加投資しないので、このまま利益を乗せていくことになります。

展開が面白いことになったら話は別ですが。追撃投資行きます。

今は、歩いてeGSTを売るのが戦略的に良い行動になっていて、今のままだとSTEPNは終わりです。

僕のE国はエアドロップから始めて、最初にeGSTなどを買って、スマホ2台運用、一気に6足にしてそこから利益確定に動いていました。靴増やしはmintのみで購入していません。

ある程度課金して靴を増やして歩いて稼ぐ、この王道の選択肢を行い、エアドロップで無料の靴を2足持っている段階から始めた初期参加の僕がもしも負けたら、他のほとんどの人もマイナスであることを意味します。

初期参加でも負ける。

そんなアプリに誰が次に新規でお金を入れるでしょうか。

第4realmがあったとしても、遊ぶ人は大きく減るでしょう。

分水嶺にいると思います。

運営が儲けるためだけのアプリで楽しめないのならだれもアプリを利用しません。

STEPNはグーグルやアマゾンのように無いとかなり困るレベルに育ってもいません。

僕は遊んで儲けていく戦略をこのSTEPNアプリで取っています。

アンコモンを売らずに持っているのも、そのアカウントでは3足持っているのも楽しみたいからという理由があります。

ミントできなくなったら面白くないし、第4realm発動前にエンハンス用(新規realmでエアドロ貰うよう)に靴ある程度あった方が有利かな?とか、先に「まだSTEPNが存在していること」を想定して遊んでいます。

まだまだプレイヤーとして遊ばせてほしいです。

ふくらはぎ筋肉またきつくなってきたからマッサージガン買ったし。

中国製の評価偽装のやつばっかりでまともそうなの探すの大変だった。
スクリーンショット 2022-08-06 140523
これがまともなの祈る。

アマゾンの中華製品の粗悪品をつかまないためにはサクラチェッカーが便利

アマゾンの買い物時、新規購入品は確認するようにしてる。

STEPNethチェーンAPErealmが価格下落原資回収の意識と赤GEM価格変動面白い

STEPNへの課金は自己責任で。僕は原資回収(3/17)という名の利益+円転終わっています。利益上乗せ回収してる段階です。利食い組が既にいるということを踏まえたうえでGameFi、Play2Earn、Move&Earn相場に参加してください。いつになるかはわかりませんが、そのうちにかなりの高確率で二度以上の回数相場崩壊します(一度目の崩壊は5/29あたり80%超ダウン)歩いて健康になる目的が主の場合は過度なリスクを取りすぎないように注意してください。年内実装予定のレンタル機能を待つのも手です。レンタルからならばノーリスクで始められます。スニーカーNFT相場ギャンブルトレードでのゲーム攻略を目的にする方は「勝つ負ける」好きにやってください。損しても責任は取りません

------

STEPN第3のチェーンETH基軸通貨でのAPErealmが始まって2週間が経ちました。ここまではmintしつつ靴やGEMを売って儲けていくスタンスを取っていました。

ETHチェーンAPErealmSTEPNへの総投資額比、資産換算、ETHとUSDCでの原資回収というか主要通貨による、言うならば現金保有比率は67%です。(ETHstepn内だけの話)

(アプリ内の靴NFTやeGST,GMT価格は資産価値0として計算)

今日で僕の早めに引いたアンコモンがレベル19になります。コモンはつい先日レベル19になりました。レベル20にするには大き目ののコストがかかるため、ここが一旦レベル上げ終了、原資回収に向けて動き始めるタイミングの一つになります。

今日は靴価格とeGST価格は大き目の下げを経験する相場になっています。数時間で20%の下げを超え、今から日本時間が始まります。どうなりますか。
スクリーンショット 2022-08-04 062027
ここに来て面白いのが赤GEM価格です。
スクリーンショット 2022-08-04 062137
昨日はフロア(最低)価格0.0193ETHだったんです。

値上がりしてるんです。

赤が欲しい人が増えているということは、HPを回復したい人が多いということです。

HP全回復してすぐ靴NFTを売りたいんじゃい!という人が増えていると考えられます。単純で良いと思います。

赤ジェムのせいで思いとどまって、売るのを止めて歩く人も中にはいるでしょう。

こういった売り抜けるための参入障壁、運営が作ってきた罠(いや、戦略がうまくいくか見ていくことになります。

ミントスクロールもGSTの一気下げの前の緩衝材の役目をしています。

今ミントすると完全に赤字で、普通に算数をする人はミントしないと思います。2→3とか、8→9とかならまだわかりますが、それならスニーカーNFT買った方が、、、というレートです。

今日からmintコストが改善するまでは靴が増えなくなります。

------

MBボックスオープンについては現在期待値プラスですが、ミントスクロールの価格が安定しないことや確率の分散が激しいことなどからあえて開けないのも手です。

*相場変動で開けた方がだいぶ良いレートになっています(相場が落ち着いた数時間後追記

期待値プラスなのに開けないというのは、収支を伸ばしていくうえで理論上良くない行為です。

精神が強い人はひたすら期待値、理論値に収束していくことを意識して動くと思いますが、相場をやるのは人間。心の安定って実は収益に大きく影響するんです。

分相応超えたトレードだと破滅する可能性は一気に上がります。

すべての行動を自分のコントロール下におけるように意識すると相場で生き残ることができる確率は上がります。

------


GSTを売るにはアプリ外に出すために1GSTが必要です。スワップして交換するのにもコストがかかります。これは大きなコストです。

他にもコストはあります。送金手数料もそうです。他チェーンよりも費用がかかります。

STEPNアプリ内でトレードすると2%ものスワップ取引手数料を取っている(8/4現在)のを知っている人はどれくらいいるでしょうか。

運営はSOLANA,BNBで学んで延命させさらに儲けるための罠(いや、作戦を仕込んできています。

僕らは、儲けに走るSTEPN運営の動きを見つつ自分も駆け引きし、うまく切り抜けていかねばなりません。儲けることができない、楽しめないのであれば去ればよい話です。まだレートは完全崩壊してませんから逃げるのもいいでしょう。撤退するのはカッコ悪くないし、それは苦しいですが、トレーダーとして生き残るなら何度もやらねばならないことです。

行くか退くか、それは自分で決める話です。他人を頼るものではありません。

出口にたどりついて初めて利益が残せるし、資産を守れるのです。

僕はまだ退きませんがw

僕が負けるという事は、、、この話はまた。ブログ記事で。




APErealmETHチェーンSTEPN原資回収目論見と価格崩壊について

STEPNへの課金は自己責任で。僕は原資回収(3/17)という名の利益+円転終わっています。利益上乗せ回収してる段階です。利食い組が既にいるということを踏まえたうえでGameFi、Play2Earn、Move&Earn相場に参加してください。いつになるかはわかりませんが、そのうちにかなりの高確率で二度以上の回数相場崩壊します(一度目の崩壊は5/29あたり80%超ダウン)歩いて健康になる目的が主の場合は過度なリスクを取りすぎないように注意してください。年内実装予定のレンタル機能を待つのも手です。レンタルからならばノーリスクで始められます。スニーカーNFT相場ギャンブルトレードでのゲーム攻略を目的にする方は「勝つ負ける」好きにやってください。損しても責任は取りません

------

STEPN第3のチェーンETH基軸通貨でのAPErealmが始まって10日ちょっとが経ちました。ここまではmintしつつ靴やGEMを売って儲けていくスタンスを取っています。

mint価格の分岐となる8ドルを超えてmintでの収益が微妙でどうなるかと思っていましたが、それは1日で終わりそうです。

靴のフロア価格が堅調すぎて(操作されてると思ってしまうほど)、eGSTの価格が8ドル未満に落ちて逆にミントコストが減って益が出しやすい環境になってきました。

現在eGST7ドル台前半、このあたりはすごく心地よく感じています。もしもSTEPNのAPErealm運営がこのあたりで安定できるというのであれば、かなり有利です。

歩いて儲けるだけの人も出てくるし、ミントする人も。靴の供給量が少ない今はバランス取れそうな気もします。それも靴が増えてくると結局は崩壊するのですがw

崩壊前に運営が靴バーンの仕組みを取り入れるようなことがあれば、APEは長続きするかもしれません。そうでなければ、SOLANAやBNBと同じ焼き畑農業。焼き尽くして次のrealmになる可能性が高まりますw

どちらも対応できるようにやっていくだけです。それが原資回収前に起こることがないように祈るばかりです。

今の目論見だとあと2週間以内に原資回収となります。

ブログのネタ的に原資回収、原資回収とか連呼していますが、正直、細かい金額は気にしていません。最後の結果で勝ってたら原資回収だし、そうでなければ負けているという話なだけだと思います。ひとつの気持ち切り替えや立ち回り変更きっかけのラインにはなるとは思っています。

それすらも超越していくのがガチトレーダーなんでしょうが、僕はほんわかトレーダーなのでw

プラスにしていくためのこれらの話、完全に机上の空論です。mintやGEMでヒキツヨって上回れば早まりますし、靴価格が下がったら遠のきます。

オマケ消費できるenergyが1減る1カ月以内になんとかなりそうというのは自分にとってかなり良い印象です。

スマホ2台持ちで、6エネルギーと7エネルギー、ミステリーボックスレベル3を取りに行く準備は整いました。

android Lv上げ一旦終了
スクリーンショット 2022-07-31 125848
iPhone こちらもLv19まで上げていく
スクリーンショット 2022-07-31 125950
iPhoneアンコモンの方もレベル19で止めて原資回収に向けて利食い優先にしたいと思います。それが終わったら各レベル24まで上げてHPを21%以下に下げてからレベル25に上げてHP全回復。

この作戦で攻略していく。今回のSTEPN方針はこの戦略とします。

展開によって変更していきます。

今は、いろいろ価格維持してくれるのが最善、もしも下落してもAPEから逃げる気は無いです。損する覚悟はもちろん。それは儲けるため。めいっぱい楽しむため。やり切ります。

真似しろとかでないのでねんのため。GameFiはハイリスクです。

STEPNの各種データはこちらのグーグルスプレッドシートを見るのが良いです。



月別日記
連絡先
ご連絡、ご依頼など
info@@fpmacha.com

*@を一つ消してください
お互いの環境でメールが届いていないような表記で戻ってくることがあるようですが、ほとんどの場合はきちんと届いています。48時間以内に返信が無ければコメント欄でご指摘いただけますと幸いです。
記事検索
読者登録
LINE読者登録QRコード
ブログ写真画像
  • クレカ上限10万円新NISA積立1年4カ月目766万円オルカン毎月10万円と純金信託(1540)
  • クレカ上限10万円新NISA積立1年4カ月目766万円オルカン毎月10万円と純金信託(1540)
  • クレカ上限10万円新NISA積立1年4カ月目766万円オルカン毎月10万円と純金信託(1540)
  • クレカ上限10万円新NISA積立1年4カ月目766万円オルカン毎月10万円と純金信託(1540)
  • クレカ上限10万円新NISA積立1年4カ月目766万円オルカン毎月10万円と純金信託(1540)
  •  iDeCo13年5ヵ月経過1189万円DCニッセイ日経225インデックスファンドA毎月67000円積立と純金ファンド運用
  •  iDeCo13年5ヵ月経過1189万円DCニッセイ日経225インデックスファンドA毎月67000円積立と純金ファンド運用
  •  iDeCo13年5ヵ月経過1189万円DCニッセイ日経225インデックスファンドA毎月67000円積立と純金ファンド運用
  • クレカ上限10万円新NISA積立1年3カ月目758万円オルカン毎月10万円と純金信託(1540)
  • クレカ上限10万円新NISA積立1年3カ月目758万円オルカン毎月10万円と純金信託(1540)
  • クレカ上限10万円新NISA積立1年3カ月目758万円オルカン毎月10万円と純金信託(1540)
  • クレカ上限10万円新NISA積立1年3カ月目758万円オルカン毎月10万円と純金信託(1540)
  • クレカ上限10万円新NISA積立1年3カ月目758万円オルカン毎月10万円と純金信託(1540)
  • iDeCo13年4ヵ月経過1150万円DCニッセイ日経225インデックスファンドA毎月67000円積立と純金ファンド運用
  • iDeCo13年4ヵ月経過1150万円DCニッセイ日経225インデックスファンドA毎月67000円積立と純金ファンド運用
最新コメント
更新連絡
ツイッター
フォローしてくれると喜びます
ブログURLのQRコード
QRコード
ご連絡
ご連絡、ご依頼など
info@@fpmacha.com

*@を一つ消してください
お互いの環境でメールが届いていないような表記で戻ってくることがあるようですが、ほとんどの場合はきちんと届いています。48時間以内に返信が無ければコメント欄でご指摘いただけますと幸いです。