STEPNへの課金は自己責任で。僕は原資回収(3/17)という名の利益+円転終わっています。利益上乗せ回収してる段階です。利食い組が既にいるということを踏まえたうえでGameFi、Play2Earn、Move&Earn相場に参加してください。いつになるかはわかりませんが、そのうちにかなりの高確率で二度以上の回数相場崩壊します(一度目の崩壊は5/29あたり80%超ダウン)歩いて健康になる目的が主の場合は過度なリスクを取りすぎないように注意してください。年内実装予定のレンタル機能を待つのも手です。レンタルからならばノーリスクで始められます。スニーカーNFT相場ギャンブルトレードでのゲーム攻略を目的にする方は「勝つ負ける」好きにやってください。損しても責任は取りません。
------
STEPN第3のチェーンETH基軸通貨でのAPErealmが始まって2週間少しが経ちました。
7/31の時点で2週間で原資回収見込みと書いていましたが、STEPNで遊び儲けるための環境悪化から靴減らしの選択をしたのでプラスになるの早まりました。
E国の原資回収、本日終わりました。
アプリ内にある資産はタダで(歩いてるだけで)貰ったと同義になりました。
OG2足
アンコモン
コモン
計4足
S,Bでもそれぞれプラスで終えているのでSTEPN全勝となります。
今後環境が相当良化しない限りは追加投資しないので、このまま利益を乗せていくことになります。
展開が面白いことになったら話は別ですが。追撃投資行きます。
今は、歩いてeGSTを売るのが戦略的に良い行動になっていて、今のままだとSTEPNは終わりです。
僕のE国はエアドロップから始めて、最初にeGSTなどを買って、スマホ2台運用、一気に6足にしてそこから利益確定に動いていました。靴増やしはmintのみで購入していません。
ある程度課金して靴を増やして歩いて稼ぐ、この王道の選択肢を行い、エアドロップで無料の靴を2足持っている段階から始めた初期参加の僕がもしも負けたら、他のほとんどの人もマイナスであることを意味します。
初期参加でも負ける。
そんなアプリに誰が次に新規でお金を入れるでしょうか。
第4realmがあったとしても、遊ぶ人は大きく減るでしょう。
分水嶺にいると思います。
運営が儲けるためだけのアプリで楽しめないのならだれもアプリを利用しません。
STEPNはグーグルやアマゾンのように無いとかなり困るレベルに育ってもいません。
僕は遊んで儲けていく戦略をこのSTEPNアプリで取っています。
アンコモンを売らずに持っているのも、そのアカウントでは3足持っているのも楽しみたいからという理由があります。
ミントできなくなったら面白くないし、第4realm発動前にエンハンス用(新規realmでエアドロ貰うよう)に靴ある程度あった方が有利かな?とか、先に「まだSTEPNが存在していること」を想定して遊んでいます。
まだまだプレイヤーとして遊ばせてほしいです。
ふくらはぎ筋肉またきつくなってきたからマッサージガン買ったし。
中国製の評価偽装のやつばっかりでまともそうなの探すの大変だった。

これがまともなの祈る。
アマゾンの中華製品の粗悪品をつかまないためにはサクラチェッカーが便利
アマゾンの買い物時、新規購入品は確認するようにしてる。
------
STEPN第3のチェーンETH基軸通貨でのAPErealmが始まって2週間少しが経ちました。
7/31の時点で2週間で原資回収見込みと書いていましたが、STEPNで遊び儲けるための環境悪化から靴減らしの選択をしたのでプラスになるの早まりました。
#STEPN mint益が復活するのに時間かかりそうかと思って、メインがコモン靴の方2足手放した。1ETH売りとかどうだろうと思ったけどMBレベル2取りも合わせた方が自分有利になってリスク管理的にも良い気がしたから。スマホ2台、アンコメインの3足+コモン1足体制で当面やってく 朝やっとけよという話w pic.twitter.com/jlYAKAiqVO
— Macha (@machaslot) August 4, 2022
E国の原資回収、本日終わりました。
アプリ内にある資産はタダで(歩いてるだけで)貰ったと同義になりました。
OG2足
アンコモン
コモン
計4足
S,Bでもそれぞれプラスで終えているのでSTEPN全勝となります。
今後環境が相当良化しない限りは追加投資しないので、このまま利益を乗せていくことになります。
展開が面白いことになったら話は別ですが。追撃投資行きます。
今は、歩いてeGSTを売るのが戦略的に良い行動になっていて、今のままだとSTEPNは終わりです。
僕のE国はエアドロップから始めて、最初にeGSTなどを買って、スマホ2台運用、一気に6足にしてそこから利益確定に動いていました。靴増やしはmintのみで購入していません。
ある程度課金して靴を増やして歩いて稼ぐ、この王道の選択肢を行い、エアドロップで無料の靴を2足持っている段階から始めた初期参加の僕がもしも負けたら、他のほとんどの人もマイナスであることを意味します。
初期参加でも負ける。
そんなアプリに誰が次に新規でお金を入れるでしょうか。
第4realmがあったとしても、遊ぶ人は大きく減るでしょう。
分水嶺にいると思います。
運営が儲けるためだけのアプリで楽しめないのならだれもアプリを利用しません。
STEPNはグーグルやアマゾンのように無いとかなり困るレベルに育ってもいません。
僕は遊んで儲けていく戦略をこのSTEPNアプリで取っています。
アンコモンを売らずに持っているのも、そのアカウントでは3足持っているのも楽しみたいからという理由があります。
ミントできなくなったら面白くないし、第4realm発動前にエンハンス用(新規realmでエアドロ貰うよう)に靴ある程度あった方が有利かな?とか、先に「まだSTEPNが存在していること」を想定して遊んでいます。
まだまだプレイヤーとして遊ばせてほしいです。
ふくらはぎ筋肉またきつくなってきたからマッサージガン買ったし。
中国製の評価偽装のやつばっかりでまともそうなの探すの大変だった。

これがまともなの祈る。
アマゾンの中華製品の粗悪品をつかまないためにはサクラチェッカーが便利
アマゾンの買い物時、新規購入品は確認するようにしてる。
STEPN:ホワイトペーパー

ディスコードリンク
STEPNのリスク
レベル上げ最適化ツール
ミントコスト計算機
SOLトレード
┝売買方法
┝liquidへ入金
┗liquidから出金
ex3681ブログ管理者Twitter
solana,bnb,ethのGSTレート,GMTレート,1週間チャート

前回STEPNカテゴリーブログ更新時データ参考レート

前回STEPNカテゴリーブログ更新時データ参考レート

STEPNのリスク
レベル上げ最適化ツール
ミントコスト計算機
SOLトレード
┝売買方法
┝liquidへ入金
┗liquidから出金
ex3681ブログ管理者Twitter