NBAトップショットのNFT全売却が終わって出金手続きをしたことを数日前にブログで書きました。
米ドルペッグの仮想通貨USDCでの出金は2週間かかるということでしたが、わずか1日で承認され指定のERC20アドレスに着金しました。
そこでびっくりしたのがdapperウォレットでも、アニモカブランズでも、NBAtsでもなく、USDC本家の大元、Circle社から出金されていたこと。
そして、出金をまとめずに、一つ一つtxを出して出金していたこと。手数料バカ高いです。
1件につき5000円ほども手数料を支払っていました。NBAtsは出金手数料5ドルでこれをやってくれています。出金されたら大赤字です。
それよりも信頼と安定を取っているのだと感じました。
日本国内の業者なんて、手数料数千円ボッタくったあげく、txまとめて一気に出金するところなんてのもあります。むしろそれが利益を求める企業としての姿だとすら感じます。
最大利益を求めたカタチです。
しかしながら、どちらがユーザーライクなのかは一目瞭然です。
国内業者はこういった所で利ザヤを抜いて行くのも大事なんだろうなと思うと悲しくなります。NBAtsは今のところNFT売買手数料で本業大儲け中です。
投機対象として魅力が無くなったので僕は退避しましたが、プロスポーツ選手の記念動画といったコンテンツは人気が長期化し更なる進化もありえそうにも思えます。
NBAts出資元animocabrandsはphantomgalaxiesにも出資しています。そこはゲームが始まる前に、コミュニティ運営しているディスコードという交流サイトがハッキングされました。本家URLは侵害されていません。
そこにおいてフィッシング詐欺が行われてしいました。それについて詳細説明、公式アナウンスで全額保証する旨を伝えています。
国内のあるNFT業者は、ハッキングされたことの対応について詳細説明をせずうやむやにし逃げ切る様子です。被害が無ければいいというモノでも無いと思います。どうしても国内をこき下ろす形になってしまいますが、悲しいかな、これが今の現実です。
お金を入れる時は1か所でなく複数個所以上でそれが正しいものであるかを確認しないといけません。それが購入者の責任です。こういったイージーミスで自分のお金を失うことはバカバカしいのでなるべく注意するにこしたことはありません。
ファントムギャラクシーは全額補償と言っていますが、保証しないところも普通にありますし、ハッキングのせいで消えて行くプロジェクトだってあります。
ハッキング未遂で終わったプロジェクトも機を逃して立ち消えて行ったものもあります。
そうしたところへの投資は普通に損していますw
他には先日日本人応援として買ったUXPは昨日20%ほどの大幅上昇を見せました!儲かっちゃいますね!
まぁ、買ったとところからは17%ほどマイナスなのですが。負けちゃいますね!
損したり、儲かったり、負けたりしながら(負の要素のが多くない?)最後増えてたらいいじゃないの?という感じです。
米ドルペッグの仮想通貨USDCでの出金は2週間かかるということでしたが、わずか1日で承認され指定のERC20アドレスに着金しました。
そこでびっくりしたのがdapperウォレットでも、アニモカブランズでも、NBAtsでもなく、USDC本家の大元、Circle社から出金されていたこと。
そして、出金をまとめずに、一つ一つtxを出して出金していたこと。手数料バカ高いです。
1件につき5000円ほども手数料を支払っていました。NBAtsは出金手数料5ドルでこれをやってくれています。出金されたら大赤字です。
それよりも信頼と安定を取っているのだと感じました。
日本国内の業者なんて、手数料数千円ボッタくったあげく、txまとめて一気に出金するところなんてのもあります。むしろそれが利益を求める企業としての姿だとすら感じます。
最大利益を求めたカタチです。
しかしながら、どちらがユーザーライクなのかは一目瞭然です。
国内業者はこういった所で利ザヤを抜いて行くのも大事なんだろうなと思うと悲しくなります。NBAtsは今のところNFT売買手数料で本業大儲け中です。
投機対象として魅力が無くなったので僕は退避しましたが、プロスポーツ選手の記念動画といったコンテンツは人気が長期化し更なる進化もありえそうにも思えます。
NBAts出資元animocabrandsはphantomgalaxiesにも出資しています。そこはゲームが始まる前に、コミュニティ運営しているディスコードという交流サイトがハッキングされました。本家URLは侵害されていません。
そこにおいてフィッシング詐欺が行われてしいました。それについて詳細説明、公式アナウンスで全額保証する旨を伝えています。
国内のあるNFT業者は、ハッキングされたことの対応について詳細説明をせずうやむやにし逃げ切る様子です。被害が無ければいいというモノでも無いと思います。どうしても国内をこき下ろす形になってしまいますが、悲しいかな、これが今の現実です。
お金を入れる時は1か所でなく複数個所以上でそれが正しいものであるかを確認しないといけません。それが購入者の責任です。こういったイージーミスで自分のお金を失うことはバカバカしいのでなるべく注意するにこしたことはありません。
ファントムギャラクシーは全額補償と言っていますが、保証しないところも普通にありますし、ハッキングのせいで消えて行くプロジェクトだってあります。
ハッキング未遂で終わったプロジェクトも機を逃して立ち消えて行ったものもあります。
そうしたところへの投資は普通に損していますw
他には先日日本人応援として買ったUXPは昨日20%ほどの大幅上昇を見せました!儲かっちゃいますね!
まぁ、買ったとところからは17%ほどマイナスなのですが。負けちゃいますね!
損したり、儲かったり、負けたりしながら(負の要素のが多くない?)最後増えてたらいいじゃないの?という感じです。