ex3681

相場、為替(foreign exchange)等マネーニュース全般の話。今は仮想通貨暗号資産多め。界隈の末端で生きる。

NBA Top Shot

Flowミステリーパック第2弾開封もうすぐ?NBAts販売2日後

現在の最新ミステリーパックイベント抽選はこちら。無理せず参加できそうなものだけチェックする感じがよろしいかと。で、イベント終わったら全部消すwと。

抽選当選商品のNFTを受け取るのにはFlowverseのディスコードに参加している必要があります。

ディスコード日本語翻訳の方法
ディスコード利用の注意点

公式Twitterリンクから辿っていくのが安心です。これはどのプロジェクトへのリンクを踏む場合でもそうです。フォロワーの質なども偽装されていないか(本物のアカウントかどうか)を確認すると良いです。人数がおかしかったら偽アカウントかもしれません。

FLOW公式と分かれているので面倒ですが、NFTのためです。仕方がありません。イベント終わったら見ないフォルダにでも入れて放置しておきますw

Flowのミステリーパック抽選イベントで第2弾の開封URLがもうすぐ届くようです。権利は3つまで行使できて、各3枚のNFTが貰えるのだと思います。自分は第一弾は全部コモン(レア度最低)だったのでいまいち気配(売れるのかとかはしっかり調べていないw)

自分は権利最大の3つ取ったので他の方にも権利取ってもらいたいです。まぁ貰ったモノが売れるかもわかりませんけどねw

------

NBA Top Shotのパック販売が2日後にあります。今回一般参加条件はコレクタースコア30、最大1パックまで19ドルで3枚です。普通に口座アカウント作成と初回パック購入していたら条件に達していると思います。自分の登録時、出金にはパスポート(運転免許証NG)写真画像提出と取引履歴が必要でした。
スクリーンショット 2021-10-26 110033
残りタイマーが0になる15分前にくらいに並び替えキューに入って待機です。並び替え抽選に勝ったら買えます。

今回のは最低価格の9ドルパックではないのでマイナスの可能性があるかもしれません。

NBAトップショット結果、現在の自分のアカウント内収益は+118.5ドルです。

最大リスク10ドル未満(買ったパックを売り抜けたら)なので今回のは可能な限り参加予定です。

寝てたら、まぁいいかな。

寝起き悪い方ではないので多分大丈夫です。

NBAtsディスコードハッキングとETHフィッシングがあった模様

NBA Top Shotメインサイトは無事です。問題が起こったのはディスコードの運営アカウントです。

多分典型的なフィッシング詐欺とアカウントハッキングが混ざった事案だと思います。

ETHを抜く承認を自らしない限り資産を抜かれてはいないと思います。まだ情報見たばかりなので、一応一報です。

悪意のあるリンクをクリックした後に更に自分で送金指示していなければOKかなと。
スクリーンショット 2021-10-20 103742
スクリーンショット 2021-10-20 103341
ETHチェーン動かして、なおかつNBAtsやっている人が被害にあうかはわかりませんけれど、規模が大きいコミュニティなので、悲しい思いをしてしまった人がいるかもしれません。

欲による即クリックからだとすると、自分にも起こり得ます。

しかも運営アカウントのハッキング、運営としての発言でのリンク。これはきついです。

いきなり1ETH出せと言われたら「ん?」と思ってとどまる理性と危険察知する意識はいつでも持っていないといけないのかもしれません。

スクリーンショット 2021-10-20 104924
少し前に書いた予約パックは50万パックあるそうなのでまだ余っています。32万パック売れています。9ドルのNFTデータが32万パック。儲けるなぁNBAts。
スクリーンショット 2021-10-19 051855
僕は既に購入済みです。1回の注文のみ、最大3つまで。パック配布になったらまた告知されます。

欲しい人は買えます。現状のままなら多分勝てます。自分の時、出金には本人確認、パスポート認証と取引履歴が必要でした。

そういえば、前記事の時、おもいっきり計算間違ってましたw気づいた時に直しましたけど、ハッキングみたいな大変なことじゃないのでまぁいいかなと(適当)

パック買えるとかハッキング記事の時に書くなよ?的なかんじかもしれませんが、ETHのフィッシング詐欺などは暗号資産界隈では日常です(マジ)

アメリカ最大手の仮想通貨取引業者コインベースがNBAのスポンサード権利を購入しました。

NBAと暗号資産のリンクで大衆化を狙っています。

コインベースはflowに出資しています。これはFLOWとの共同作業待ったなし更に信頼度アップです。かなりお金をかけています。FLOWのCoinbase上場砲がいつ発射されるのか。今日かもしれないし、1年後かも。当局規制でお流れになる可能性も。すべてはお楽しみです。

午前4時NBA Top ShotとBinaryPunks

本日午前4時NBAtsの抽選があります。*追記 と思ったら抽選でなく、予約みたいです。時間に並ぶ必要なかったとか???

ちょ、全然勘違いしてかも。初期参加者でもいけるかもしれません。出金のこととかは自分で調べてください。パスポートと取引履歴が無いと過去は出金許可が下りませんでした。

NFTつながりで、FTMチェーンBinaryPunksのホワイトリストからの購入予定です。近いうちに販売があります。日本人の参加は数名の気配です。何人かは日本人、確実にいらっしゃいます。
スクリーンショット 2021-10-19 004700
現物も欲しければ貰うことが可能だそうです。送料のみでOKだとか。日本だといくらかかるんやw

大きそうに見えますが、卓上サイズみたいです。

他のNFTは欲しくなくて投機でしか見てませんでしたし、本家のNFTCryptoPunksは高すぎて手が出ませんwならば初期参加のこれかな?と。01がかっこいいです。

何個か買えたら買います。

こうしてNFT沼にはまっていくのでしょうか?

儲ける以外に?僕が?

本当に?

今も自問自答していますw

前回の記事なんか消化不良で大部分消しちゃったのでソッコーで記事更新ですw気分転換。

NBAトップショットかバイナリーパンクス、いいの当たらないかなー。
月別日記
連絡先
ご連絡、ご依頼など
info@@fpmacha.com

*@を一つ消してください
お互いの環境でメールが届いていないような表記で戻ってくることがあるようですが、ほとんどの場合はきちんと届いています。48時間以内に返信が無ければコメント欄でご指摘いただけますと幸いです。
記事検索
読者登録
LINE読者登録QRコード
ブログ写真画像
  • iDeCo11年5ヵ月経過634万円、毎月67000円積立GOLD金価格上昇中
  • iDeCo11年5ヵ月経過634万円、毎月67000円積立GOLD金価格上昇中
  • iDeCo11年5ヵ月経過634万円、毎月67000円積立GOLD金価格上昇中
  • iDeCo11年5ヵ月経過634万円、毎月67000円積立GOLD金価格上昇中
  • iDeCo11年5ヵ月経過634万円、毎月67000円積立GOLD金価格上昇中
  • コインチェックIEOFNCT立ち回りミス+72万円今0.47円ってマ?
  • コインチェックIEOFNCT立ち回りミス+72万円今0.47円ってマ?
  • CoinCheck仮想通貨FNCT満額抽選参加の結果98万当選、新規上場戦は3月16日
  • CoinCheck仮想通貨FNCT満額抽選参加の結果98万当選、新規上場戦は3月16日
  • NYMをERC20にブリッジ、CoinList等海外取引所で売却可能
  • NYMをERC20にブリッジ、CoinList等海外取引所で売却可能
  • NYMをERC20にブリッジ、CoinList等海外取引所で売却可能
  • iDeCo11年4ヵ月経過607万円、毎月67000円積立
  • iDeCo11年4ヵ月経過607万円、毎月67000円積立
  • iDeCo11年4ヵ月経過607万円、毎月67000円積立
最新コメント
更新連絡
ツイッター
フォローしてくれると喜びます
ブログURLのQRコード
QRコード
ご連絡
ご連絡、ご依頼など
info@@fpmacha.com

*@を一つ消してください
お互いの環境でメールが届いていないような表記で戻ってくることがあるようですが、ほとんどの場合はきちんと届いています。48時間以内に返信が無ければコメント欄でご指摘いただけますと幸いです。