ex3681

相場等マネーニュース全般の話。新NISAとiDeCoで堅実、仮想通貨暗号資産でアグレッシブ。投資投機界隈の末端で生きる。

FTMDeFi

全部伝えるのは不可能

前記事補足

これとか

 スタグフレーション提唱者が増えることは逆に相場転換の合図になるかもしれない。

これとか

MIMの行方を案じる識者の意見。

それぞれの立場からの意見。
スクリーンショット 2022-01-28 183646
Danieleブログ

アンドレブログ


他にはOXDのファーミング分は放置と言いながらもアルト単体ステーキング分は報酬トークン回収利食いしていこうと思ってるのを書くのを忘れたとか。前回書いてから今はまだ動いてないです。前回ブログは原資回収は終わった、もうプロダクトが動かなくなったりしない限り損はほぼない。負け越しがまずない余裕のギャンブルになった。今後どう動くかは書かないという意味です。

僕はリアルタイムで調べながらだったり、既にこれらの情報を知った後や予測でブログ書いているわけで、他の人への配慮が足りないこととかよくあります。そして、Twitter情報なので僕自身もまた聞きレベルの話を解釈して書いているわけです。

相場を面白がっているだけです。

伝言ゲームってありますよね。

それです。

こういったことと相場は似ています。

誰か、めっちゃ相場うまい情報発信者、例えばTwitterのインフルエンサーや書籍などを書いている経済に詳しい著名人。その人が言うことは正しいのかもしれませんが、他人がその情報を利用して勝つ可能性は「大きく下がる」のを意識した方が良いと思います。

なぜならすべて発信者の事(利確などトレードのエントリーとエグジット)が終わってからの行動になるからです。

誰かが言ってた、誰かのおすすめ

発信したその時はそうかもしれないけど、数時間後には変わってるかもしれない。

悪いことをたくらむ人だと仮想通貨相場ではこれらを利用し、注意喚起を曖昧に買い煽って売り逃げる人も存在します。

芸能人でもいます。なかにはいっつもサングラスかけて格付けチェックに出てたような人もいたような?(直接言及しない守備型

あとは、ナチュラルにひっかけてしまう人。宗教みたいに信じすぎてしまうパターンです。僕ももしかしたらその中に入ってしまうかもしれないというのは常々意識しています。

考え方の偏りあっても書くときは少し退いて書いていることがほとんどです。

全部伝えるのは不可能で、結局自分で判断してやるしか勝ち越す方法は無いと考えています。コピートレードで一生勝てると思ってる人はきっといないはずなのに、なぜ信じてしまうのか。

それは誰かにすがりたい気持ち、やはり宗教的なものなのかもしれません。

神はいるのか?いないのか?

その答えは自分の中にしかないです。

資産を守ることOXDは原資回収利確、景気最悪はスタグフレーション

0xDAOは原資回収+αです。ここでトレードの続きをもう書くのはやめにします。こんなんPC張り付いてないと厳しいです。コロナ禍でないと自分くらいのスキルでは戦えない展開でした。

0xDAO運営からの助言

このDeFiプロジェクト勢力争い物語自体は面白いので気が向いたら流れをまた書きます。
スクリーンショット 2022-01-28 053919
運営も買うなと言い疲れちゃったみたいです。あとは放置分で運が良かったら大き目の益、そうでなければ0になって微益撤退(というか放置分無価値)になって完全終了になるかもしれません。

使い道を作ってくれたらワンチャン、無かったら文字通り「無」

OXDはそんなトークンだと思います。
スクリーンショット 2022-01-28 060855
まだ僕が買ったところよりもずいぶん上ですがここから果たしてどうなるか。ポジションは持っているので観察は続けます。

最高の展開ではないですが、まぁヨシです。平均ちょっと上の成績でも投資ではそれなりの結果を残すことができるというのが平凡な僕が実現可能な今のところの結論です。

株安などが最近ささやかれていますが、僕は今の動きだと上がってきた分の調整にしか思えません。

最悪の空気とは程遠いです。まだみんな余力があると感じます。

そんなときは、都合の悪い耳が痛い意見は聞きたくないですが、積極的に聞きに行った方が良いです。危機警告をしてくれる人は貴重です。

いつでも暴落しか言わない人、いつでも上がるしか言わない人、そういう人のことは指していません。一方向の予想はし続けたら必ずいつかは当たりますので。

それが自分にとって嫌な意見だったらフムフムと聞いても良いと思います。自分にとって耳障りでない良い意見だったらガン無視するのが良い選択です。

これからの相場で最悪はスタグフレーションです。もしもそんな相場が来ても賢明な投資家は利益を出すのだと思います。

まぁ、僕は賢明な投資家ではなく、世間一般から見たら投機家寄りな気がしますので、マイペースでやっていきます。これらの意見がある事を踏まえたうえでリスク管理し、一撃で破綻しないように資金管理していきます。

iDeCoでの株式インデックス投資続けますしね。

来ない方がいいけど来ちゃったらしょうがない。

最悪なんて来ないほうがいいに決まってます。不幸になる人が多いですから。

来るときは来てしまいます。心構えがあるかないかではずいぶん違うと思います。

僕が今やったことといえば、ドル円ヘッジ比重を上げたくらいですかね。暗号資産は基本米ドル換算で戦うので必然的に米ドル保有の比重が高くなっていきます。利上げがこれから何回も控えているドル高傾向の今!?と思うかもしれませんが、今だからこそです。

みんなが思っていることと違うことが起こった方がショックが大きいです。

僕は自分のお金を守ります。

いいとこで(疑似ですが)円転利確できたと思うことにします。平均よりちょっと上でいいんです。僕はやれてその程度だと自分でわかっちゃったのです。残念ですが、精いっぱいです!

ドル円トレードでも遊ぼうかな?(ヘッジとはいったい、、、

悲観しすぎてはいませんよ。相場にしがみついて離れないようにするための作戦の一つです。

ガチ気味でSpookySwapファーミングする人はNFTあった方が良いかもしれない

*この記事はアメリカ経済重要指標FOMC前に書きました。その後少し加筆修正しています。書いたんですけど少し不穏な情報あったので、様子見したんです。別に解決していないですけど、まぁいいかということで。こういう情報があるということで自分で考えてください。

------

事前投資かつリスキーな話です。ファントムチェーンSpookySwapでそれなりの資産を入れてイールドファーミングをしている方はSpookySwapで販売された「Magicats」のNFTをひとつ持っておくと今後の展開が有利になるかもしれません。レア度は関係なく、持っていてそれを賭けることでリターンが多くなるとのことです。

運営が

「今後magicatsを利用してファーミングのAPRブーストを近いうちに行う」と何度も発言しています。その発言箇所がSpookySwapだけでなく、最近話題の0xDAOでも言ってるんです。
スクリーンショット 2022-01-26 194529
スクリーンショット 2022-01-26 194906
スクリーンショット 2022-01-26 195030
4月というのはAPR(年利)の誤訳(April)です。

現在はそのテスト段階だと。いつになるか不明ですし、どの農場で行われるようになるのかもわかりません。

個人的予想としては

xboo単体ステーキングブースト or FTM-USDC、Boo-FTM これらのペアあたりから始まる可能性が高いと考えています。そうでなければ他プロジェクトとのコラボになると予想します。

これでほぼ全方位予想しましたw

そもそもFantomチェーンの未来すらわからないのに、ここに投資できる方はそれなりの覚悟を持って臨むことと思います。僕はその一人ですが、マネしてほしいとかはないです。


ここで冒頭の不穏な情報というのが出てきます。
スクリーンショット 2022-01-27 122234
ロードマップからmagicatsステーキングが削除されたとの書き込みがあったのです。

日本語ウェブサイトグーグル翻訳、不気味なスワップはSpookySwapで大野はOh,No!ですw

僕はSpookySwapのロードマップを見ました。
スクリーンショット 2022-01-27 122316
普通にありました。このコメントに運営がどんな反応するのかを待っていました。

運営の行動

スルーwww

これじゃぁわかんないwwww

と、ここまでが僕が調べた現時点での情報です。

ここでこの情報があったということを記事に書いておく備忘録です。

後だしで戦うのを考える方は、NFT価格と自分の農場への投資額、それとブースト具合を見て儲かりそうならば買えばいいと思います。ただし、良いAPRブーストがかかる場合人気になるのでその時は早い対応が必要で、運営のアナウンスをよく見ておかないとNFT価格が上昇する可能性があります。

現在のフロア価格(販売されている最低価格)は249FTMで約6万円ほどです。正直イールドファーミングで上乗せ金利で儲からないなら全然いらないですw

ありそうなのは1%〜3%程度のブーストかなぁ?と思っています。それでも金利としたら結構な上乗せです。この界隈にいると感覚ぶっ壊れてしまいがちですけど。

そのブーストで今の価格6万円回収できるか、もしくはNFTの価格が上がるか、どっちかに賭けられる方は考えてみたらよいと思います。

どっちもダメだと最悪無価値になります!

無理しないで後出しが一番賢明です。僕がどうしたかは書きません。マネして責任取れ言われてもまーったくそのつもりありませんので。僕は好きに投資して好きに勝って好きに損します。ひとりで。

相場はそこで戦う人が望むものを手に入れます。お金、興奮。損失すらもその人が望んだうえです。好きで割の合わないギャンブルして損している人がどれだけ多いことか。

今回はどうなるか、今後の展開を見守っていきます。

0xDAOは現時点で取っているリスクから考えると8倍ほどプラスです。資産抜いた分考慮、このプラスは回収した金利分も含みます。日利10%スタート(今はもっと落ちました)でOXDトークン価格維持どころか上昇中ですw前に出した画像からだと価格2倍以上で、おおむね望み通りの展開です。
スクリーンショット 2022-01-26 200240
最終ノーリスク金利回収永久機関目指します。それは自分の計算ではあと数日で実現可能ですが果たして、、、。

悲観相場が支配するFOMC後
スクリーンショット 2022-01-27 122943
なんで上がっとるんや。アンドレのve(3,3)トークンエアドロップ確保するために無理やり上げたTVLはきっちり減少中。

僕がイールドファーミングやるのから撤退したLQDRのチームも運営に入っているだけあって、少々やんちゃ(煽り気味過多)な印象。

SpookySwapよりも更にわけわからない戦いなのでこっちも決して真似せずw
月別日記
連絡先
ご連絡、ご依頼など
info@@fpmacha.com

*@を一つ消してください
お互いの環境でメールが届いていないような表記で戻ってくることがあるようですが、ほとんどの場合はきちんと届いています。48時間以内に返信が無ければコメント欄でご指摘いただけますと幸いです。
記事検索
読者登録
LINE読者登録QRコード
ブログ写真画像
  • クレカ上限10万円新NISA積立1年4カ月目766万円オルカン毎月10万円と純金信託(1540)
  • クレカ上限10万円新NISA積立1年4カ月目766万円オルカン毎月10万円と純金信託(1540)
  • クレカ上限10万円新NISA積立1年4カ月目766万円オルカン毎月10万円と純金信託(1540)
  • クレカ上限10万円新NISA積立1年4カ月目766万円オルカン毎月10万円と純金信託(1540)
  • クレカ上限10万円新NISA積立1年4カ月目766万円オルカン毎月10万円と純金信託(1540)
  •  iDeCo13年5ヵ月経過1189万円DCニッセイ日経225インデックスファンドA毎月67000円積立と純金ファンド運用
  •  iDeCo13年5ヵ月経過1189万円DCニッセイ日経225インデックスファンドA毎月67000円積立と純金ファンド運用
  •  iDeCo13年5ヵ月経過1189万円DCニッセイ日経225インデックスファンドA毎月67000円積立と純金ファンド運用
  • クレカ上限10万円新NISA積立1年3カ月目758万円オルカン毎月10万円と純金信託(1540)
  • クレカ上限10万円新NISA積立1年3カ月目758万円オルカン毎月10万円と純金信託(1540)
  • クレカ上限10万円新NISA積立1年3カ月目758万円オルカン毎月10万円と純金信託(1540)
  • クレカ上限10万円新NISA積立1年3カ月目758万円オルカン毎月10万円と純金信託(1540)
  • クレカ上限10万円新NISA積立1年3カ月目758万円オルカン毎月10万円と純金信託(1540)
  • iDeCo13年4ヵ月経過1150万円DCニッセイ日経225インデックスファンドA毎月67000円積立と純金ファンド運用
  • iDeCo13年4ヵ月経過1150万円DCニッセイ日経225インデックスファンドA毎月67000円積立と純金ファンド運用
最新コメント
更新連絡
ツイッター
フォローしてくれると喜びます
ブログURLのQRコード
QRコード
ご連絡
ご連絡、ご依頼など
info@@fpmacha.com

*@を一つ消してください
お互いの環境でメールが届いていないような表記で戻ってくることがあるようですが、ほとんどの場合はきちんと届いています。48時間以内に返信が無ければコメント欄でご指摘いただけますと幸いです。