ex3681

相場等マネーニュース全般の話。新NISAとiDeCoで堅実、仮想通貨暗号資産でアグレッシブ。投資投機界隈の末端で生きる。

SNY

SNYをFTXに送って即売り、結果3倍まずまず

午後10時になると同時にクレームして回収、FTXのレートとDEXのレートを見つつFTXへ送金、着金後即売却しました。

これが今のところ安定しやすいので今後の参考にどうぞ。好きにやったら良いと思います。方法の一つとして前記事で提示していましたし、今書いてもいいですよね?

5分後にはもう売却終了していました。100ドルで買ったので、それより多い分は差益です。あとはRAYのヘッジコストです。この辺はそれぞれの考え方で違うと思います。
スクリーンショット 2021-06-30 220659
フルヘッジしていたとしたら、2倍以上希望という感じでしたので悪くは無かったと思います。
スクリーンショット 2021-06-30 221551
ある程度慣れればすぐ決着付けることが出来ます。
スクリーンショット 2021-06-30 221043
端数の余り分をコンバートしようと思ったらまだできませんでした。現時点でも2ドルあったのでわかりやすい今のタイミングでドルにしたかったのですが仕方ありません。年末に回します(年末に端数を全部ドルにコンバートして税務処理をわかりやすくする作戦を取る予定)

先行販売で買ったやつは指値しておいたんですけどヒットしませんでした。今売るとマイナスですね、、、。原価割れして謎な価格になっていますw売るメリットを感じません。

みんなパニックすぎですね。

理論を伴わない行動をする人が殺到すると価格が崩壊します。

出来高が少ないとなおさらです。

でも1年ロックの方は失敗かもしれないです。不確定要素が大きい方なので仕方がありません。コインリストでロックアップが長い分だけやたら不人気なのも同じ理由で傾きやすい人間心理なのだと思います。

しっかりプールアドレスもメモっておいたのでのんびり行きます。冷静でいられるBET額だから余裕というのも少なからずあります。

ひとまず現時点では悪くない感じでしたので良かったです。SLRSも無難にこなせたら良いかなと考えています。

本日午後10時SNY上場FTXにて

まずは昨日のFTXのIEO抽選結果、ハズレ。
スクリーンショット 2021-06-29 234957
お次は、本日FTXで午後10時から上場スタートのSNYのIDO(RAYDIUMにて)抽選結果。1週間前から準備してチケット5枚使って1/5で当たり。
スクリーンショット 2021-06-30 012114
1SNY1.5ドルで100ドル分購入です。当たった番号はチケットインフォメーションで公開されています。その気になれば当選番号を調べることも可能だと思います。5枚のチケットは連番になっていました。
スクリーンショット 2021-06-30 013206
SNYは前哨戦として1年ロックアップ付きのSNYPOOLの早い者勝ち販売がありました。

その本日の価格です。
スクリーンショット 2021-06-30 155452
これは1SNYPOOLの価格なので1SNYと同じではありません。

今すぐに成行で売っても原価割れは避けられそうです。

今日のFTXの上場の価格がどうなるか見ものです。FTX上場発表があってこの程度?と言われると微妙な感じはしますw

最近のIDOだと数倍の大化けはなかなか難しいのかもしれません。

もしもSNY抽選券の参加権利を得るためにFTXでRAYフルヘッジしている場合は、2倍程度は欲しい所です。

このトークンのプロジェクト自体はきちんと運営してくれるのであればそれなりに良いのでは?と感じるのですが、いかんせんほぼコピーです。ETHにあるものをsolanaで作ったようなシステムです。

コードとかは読めませんから、感想は適当なので真に受けないでくださいw

今後の流れとしては、RAYDIUMの抽選でSNYが当たっていたら午後10時以降にそれを回収、RAYDIUMで売るか、FTXに送って売るか、高金利のイールドファーミングするか、この3択が主な選択肢になります。

僕個人は500RAYのステーキングはそのまま続けます。次のSLRSの1週間カウントが始まっています。最初に書いたFTXのIEOで外れた仮想通貨です。RAYDIUMとFTXは綿密な関係性があります。

これ1週間単位でなにか上場するとRAYを売るタイミングがありませんね、、、。

7/20.21にsushiでのおおきな発表があるとしていて、それがSOL、RAY絡みbonsaiだったら、、、

妄想です。

これすら狙われている気がしてきます。

FTXいろいろやっているように見えますが、動きとしてはこれでもFTX少しおとなしいです。NBAやメジャーリーグのスポンサーになったりしてアメリカでの地固めに力を入れてるからなのかどうかわかりませんけれども。

あぁ、おとなしいと感じるのは、業者の客、利用者目線として、なのかもしれないです。あまりに優遇されてしまっていて贅沢になりすぎているのでしょう。対応していかねば、です。

今度はアメフトの有名選手を株主として引き入れています。

そして、もしもこれらのFTXの計画がアメリカで思いっきり規制が入っておじゃんになっても、分散型取引所(DEX)SOLANAチェーンのRAYがある、そして最悪SRM持ってSOLチェーンからも脱出できる。ETHチェーンで分散型金融(DeFi)して生き残ることが出来る。FTX代表アフロの逃げ道保険は何重にも張り巡らせられてきています。

当然ながらこれも妄想です。

FTXIEO(SLRS)抽選1時間前、RAYDIUM(SNY)も待機中更にFTX上場発表

FTXのIEO、SLRS抽選まであと1時間弱です。150FTT以上ステーキングしていた方で準備してた方は抽選忘れずに。
スクリーンショット 2021-06-29 211007
BET可能時間になったら、MAXの250ドルと5FTTをBETです。外れたら返ってきます。このSLRSはRAYDIUMの次回IDO銘柄です。既にカウントが始まっています。100RAY以上(1アカウント500RAYまで)片面ステーキングそのまま置いておけば権利ゲットです。

そしてRAYDDIUM抽選SNYです。こちらの方が時間に余裕があります。昨日ヤバいかも?と書いた銘柄です。

その後、16時、今日。
スクリーンショット 2021-06-29 154543
FTXが明日上場することを発表した少し前。
スクリーンショット 2021-06-29 211834
最終的な判断は自分で決めてください。

僕は既に決めてあります。
月別日記
連絡先
ご連絡、ご依頼など
info@@fpmacha.com

*@を一つ消してください
お互いの環境でメールが届いていないような表記で戻ってくることがあるようですが、ほとんどの場合はきちんと届いています。48時間以内に返信が無ければコメント欄でご指摘いただけますと幸いです。
記事検索
読者登録
LINE読者登録QRコード
ブログ写真画像
  • クレカ上限10万円新NISA積立1年3カ月目758万円オルカン毎月10万円と純金信託(1540)
  • クレカ上限10万円新NISA積立1年3カ月目758万円オルカン毎月10万円と純金信託(1540)
  • クレカ上限10万円新NISA積立1年3カ月目758万円オルカン毎月10万円と純金信託(1540)
  • クレカ上限10万円新NISA積立1年3カ月目758万円オルカン毎月10万円と純金信託(1540)
  • クレカ上限10万円新NISA積立1年3カ月目758万円オルカン毎月10万円と純金信託(1540)
  • iDeCo13年4ヵ月経過1150万円DCニッセイ日経225インデックスファンドA毎月67000円積立と純金ファンド運用
  • iDeCo13年4ヵ月経過1150万円DCニッセイ日経225インデックスファンドA毎月67000円積立と純金ファンド運用
  • iDeCo13年4ヵ月経過1150万円DCニッセイ日経225インデックスファンドA毎月67000円積立と純金ファンド運用
  • クレカ上限10万円新NISA積立1年2カ月目761万円オルカン毎月10万円と純金信託(1540)
  • クレカ上限10万円新NISA積立1年2カ月目761万円オルカン毎月10万円と純金信託(1540)
  • クレカ上限10万円新NISA積立1年2カ月目761万円オルカン毎月10万円と純金信託(1540)
  • クレカ上限10万円新NISA積立1年2カ月目761万円オルカン毎月10万円と純金信託(1540)
  • クレカ上限10万円新NISA積立1年2カ月目761万円オルカン毎月10万円と純金信託(1540)
  •  iDeCo13年3ヵ月経過1182万円DCニッセイ日経225インデックスファンドA毎月67000円積立
  •  iDeCo13年3ヵ月経過1182万円DCニッセイ日経225インデックスファンドA毎月67000円積立
最新コメント
更新連絡
ツイッター
フォローしてくれると喜びます
ブログURLのQRコード
QRコード
ご連絡
ご連絡、ご依頼など
info@@fpmacha.com

*@を一つ消してください
お互いの環境でメールが届いていないような表記で戻ってくることがあるようですが、ほとんどの場合はきちんと届いています。48時間以内に返信が無ければコメント欄でご指摘いただけますと幸いです。