コインリスト新規上場仮想通貨pSTAKE、ロシア-ウクライナ戦争のさなかに行われました。
海外仮想通貨取引所にまず新規上場し、その後しばらくしてUniswapV3でのリストを確認しました。
これら2つで実際に売れたレートを今回の結果とします。自分が売り抜けたレートよりも下のレートで提示します。高値で売ったのを自慢したいとかでなく、売買できて現実的なレートをブログで記録していくためです。
Twitterで載せた画像で低い方のレートを参照すると、0.88で、購入価格の0.4からは2.2倍の結果となりました。手数料込みだったとしてもこれよりも良いレートで売却できる時間はそれなりにありましたし、ETHチェーンではより良いレートで売ることができていました。タイミングはなかなかシビアでしたが、ブロックチェーン上のtxで確認できます。僕がどの場所で売ったかは書かないでおきます。
最近、CoinList新規上場暗号資産案件では取引所外チェーンにトークン配布での売買開始が多くなっています。コインリストの弱いサーバーからするとかなり良い作戦に見えます(コインリストの側から見た場合w)売るプラットフォームの提供に注力し安定して儲けを増やせます。コインリストには儲けてもらって今後も続けていただきたいので不満はないです。取引所外でのトレードも慣れてしまえばさほど難しくありません。それに多少の参入障壁があった方が、より当選もしやすくなるというものです。
最悪マイナスもありうると思っていたのですが、悪くない結果でした。拘束時間も悪くなかったですし、初回配布に関しては良かったと感じます。
残りは12.5%ずつ半年間かかけての配布となります。
初回配布で半分以上回収したので次からはどうするか、また考えます。Osmosisでの高金利イールドファーミングが始まるという話もちらっと聞いた気がします。幸い時間はあるのでのんびり構えながらやっていきます。
ひとまず、初回配布、戦時という厳しい相場環境下で無難にこなせてよかったです。
------
コインリスト案件を全て初回のセールで購入して売却せずに放置していた場合のリターン(PC、スマホで閲覧可能仮想通貨トークンリスト公開中2021年2022年、配当分は除外、数字の入力は自分で行う必要アリ)
2022年
CoinList、ICO案件カテゴリ(〇=購入、×=並び順負け未購入、優=優先キュー、太字=初回未配布)
海外仮想通貨取引所にまず新規上場し、その後しばらくしてUniswapV3でのリストを確認しました。
これら2つで実際に売れたレートを今回の結果とします。自分が売り抜けたレートよりも下のレートで提示します。高値で売ったのを自慢したいとかでなく、売買できて現実的なレートをブログで記録していくためです。
— macha (@machaslot) February 24, 2022
Twitterで載せた画像で低い方のレートを参照すると、0.88で、購入価格の0.4からは2.2倍の結果となりました。手数料込みだったとしてもこれよりも良いレートで売却できる時間はそれなりにありましたし、ETHチェーンではより良いレートで売ることができていました。タイミングはなかなかシビアでしたが、ブロックチェーン上のtxで確認できます。僕がどの場所で売ったかは書かないでおきます。
最近、CoinList新規上場暗号資産案件では取引所外チェーンにトークン配布での売買開始が多くなっています。コインリストの弱いサーバーからするとかなり良い作戦に見えます(コインリストの側から見た場合w)売るプラットフォームの提供に注力し安定して儲けを増やせます。コインリストには儲けてもらって今後も続けていただきたいので不満はないです。取引所外でのトレードも慣れてしまえばさほど難しくありません。それに多少の参入障壁があった方が、より当選もしやすくなるというものです。
最悪マイナスもありうると思っていたのですが、悪くない結果でした。拘束時間も悪くなかったですし、初回配布に関しては良かったと感じます。
残りは12.5%ずつ半年間かかけての配布となります。
初回配布で半分以上回収したので次からはどうするか、また考えます。Osmosisでの高金利イールドファーミングが始まるという話もちらっと聞いた気がします。幸い時間はあるのでのんびり構えながらやっていきます。
ひとまず、初回配布、戦時という厳しい相場環境下で無難にこなせてよかったです。
------
コインリスト案件を全て初回のセールで購入して売却せずに放置していた場合のリターン(PC、スマホで閲覧可能仮想通貨トークンリスト公開中2021年2022年、配当分は除外、数字の入力は自分で行う必要アリ)
- 投資額(左数字-右数字)
- 現時点での価値(左数字)
- 24時間変動額(中数字)
- トータル含み益(否利益確定、右数字)
2022年
CoinList、ICO案件カテゴリ(〇=購入、×=並び順負け未購入、優=優先キュー、太字=初回未配布)
- Flow...〇 配当100万円&50%アンロック分4日後140倍800万円(残50%5000flow除)
- Rose...〇 売却済み手数料込+94ドル年利換算30%
- Casper...〇 2022年3/28まで資産ロック中
- Rally...新規上場ではないのでスルー
- Mina...× 初値付いた後翌日下げたレートで約13倍
- Clover...× 2022年4月までRound1ロックアップ,Round3約3倍(1日後)
- Covalent...× 2カ月約2倍,OP2 2022/04/29~
- Centrifuge...× +30%,その後数時間経過で+24%前後
- Vega...× Op3+20%(2時間後),12/4あたりOp2(1.8倍),2022/6/4あたりOp1(3.6倍)
- Efinity...× OKEx8/4/19時売買スタート後コインリスト4.8倍(16時間後)
- Swarm...× アンロック日翌日価格で3倍
- Human...〇 OP2+33%(8時間後),Op1購入2000ドル 2022/06/18までロック1年
- Qredo...× 12日経過で2.2倍
- Immutable X...× CoinList35倍 Op1(6カ月)Op2(3カ月)かけてロック解除
- Braintrust...〇優 アンロック1日後7.9倍、10/20~6カ月(OP2)かけてロック解除
- Gods...×優 OKEx,FTX売買開始時16倍、1/11コインリスト上場8.4倍1年かけて残り解除
- Biconomy...〇優Op1のみ当選 ~3カ月かけてロック解除(Op1)コインベース上場55倍 翌日CoinList売買開始38倍
- Guild of Guardians...〇優 数時間経過13.6倍(12/21に50%売買可能Op1)残り11/10〜
- Umee...〇優 2/15アンロック半年かけて 8時間経過で4.2倍
- pSTAKE...〇優 UNI&DEX上場5時間後2.2倍 毎月24日午後9時半〜8/24まで
- AgoricBLD...〇優 6/30あたりアンロック1年かけて
- Stader...〇優 OP1ロックアップ40日(3/4あたり) OP2ロックアップ3カ月
- Nym...〇優 3/31Op1配布され次第全開放、Op2Cosmosチェーン5/2から2年
- GAL...〇優 4/14から1年かけてアンロック