ONDOが各取引所で新規上場し売買スタートしました。1年以上のロックアップを経てようやくののアンロック、時間はかかりましたが良い内容となりました。
結果はセールでは0.55購入の0.1948、3.5倍となりました。

12時間以上たった今もこのレート以上を維持していますのでツイートした時、「0.1948」この金額をブログ更新レートとします。
MAX2000ドルだったので全力した方は良いリターンとなっています。
自分はなぜか2万ドル上限と勘違いしていて、(いまのいままで勘違いしてた)ビビッて100ドルしか行かなかったので儲けは少ないです。
たしかこの時珍しく購入可能金額が変わったので脳がバグってたのかなー?と思い返していますw
とにもかくにも勝ちです。
買った方はおめでとうございます。
今日並び替え抽選があってさらに次、次のセールが2つ控えています。
Subsquid Community Sale (SQD)
zkLink Community Sale(ZKL)
Nibiru Community Sale(NIBI)
SQDは満額買えました。買えるのであれば全部満額買いに行く予定です。アディショナルは100ドルだけお気持ち表明だけして、追加抽選は買わない方針でいきます。
追加抽選=余ってる(人気がない?)
という結果になる可能性があるためです。むしろそういう仮想通貨のほうが化ける?というのはおいといてもろてw
自分の取れるリスクでやって行ったら良いと考えています。
------
コインリスト案件を全て初回のセールで購入して売却せずに放置していた場合の自分の仮リターン(PC、スマホで閲覧可能仮想通貨トークンリスト公開中2021年2022年2023年、配当分は除外、数字の入力は自分で行う必要アリ)*一般的には新規上場即売りが安定と言われており、自分はほぼ即売りしており現実の結果は放置していた場合よりはるかに良いです。

2022年

2023年

CoinList、ICO案件カテゴリ(〇=購入、×=並び順負け未購入、優=優先キュー、太字=初回未配布)
結果はセールでは0.55購入の0.1948、3.5倍となりました。

ONDO上場初日、3.5倍。セール購入は0.55の20000ドルマックス。全力案件だったかー。ブログ価格参考メモ用画像メモ。今日のSubsquidもすごい新規上場価格になってくれても良いのよ?(その前にSQD買えるかどうかってはなし ってことで待機 pic.twitter.com/WxAAmW4lnw
— Macha (@machaslot) January 18, 2024
12時間以上たった今もこのレート以上を維持していますのでツイートした時、「0.1948」この金額をブログ更新レートとします。
MAX2000ドルだったので全力した方は良いリターンとなっています。
自分はなぜか2万ドル上限と勘違いしていて、(いまのいままで勘違いしてた)ビビッて100ドルしか行かなかったので儲けは少ないです。
たしかこの時珍しく購入可能金額が変わったので脳がバグってたのかなー?と思い返していますw
とにもかくにも勝ちです。
買った方はおめでとうございます。
今日並び替え抽選があってさらに次、次のセールが2つ控えています。
Subsquid Community Sale (SQD)
zkLink Community Sale(ZKL)
Nibiru Community Sale(NIBI)
アディショナルは100ドルにしておいた。買えたら逆にアカン気がするしw pic.twitter.com/JGyF762XvN
— Macha (@machaslot) January 18, 2024
SQDは満額買えました。買えるのであれば全部満額買いに行く予定です。アディショナルは100ドルだけお気持ち表明だけして、追加抽選は買わない方針でいきます。
追加抽選=余ってる(人気がない?)
という結果になる可能性があるためです。むしろそういう仮想通貨のほうが化ける?というのはおいといてもろてw
自分の取れるリスクでやって行ったら良いと考えています。
------
コインリスト案件を全て初回のセールで購入して売却せずに放置していた場合の自分の仮リターン(PC、スマホで閲覧可能仮想通貨トークンリスト公開中2021年2022年2023年、配当分は除外、数字の入力は自分で行う必要アリ)*一般的には新規上場即売りが安定と言われており、自分はほぼ即売りしており現実の結果は放置していた場合よりはるかに良いです。
- 投資額(左数字-右数字)
- 現時点での価値(左数字)
- 24時間変動額(中数字)
- トータル含み益(否利益確定、右数字)

2022年

2023年

CoinList、ICO案件カテゴリ(〇=購入、×=並び順負け未購入、優=優先キュー、太字=初回未配布)
- Flow...〇 配当100万円&50%アンロック分4日後140倍800万円(残50%5000flow除)
- Rose...〇 売却済み手数料込+94ドル年利換算30%
- Casper...〇 2022/03/28アンロック(1年)で5倍
- Rally...新規上場ではないのでスルー
- Mina...× 初値付いた後翌日下げたレートで約13倍
- Clover...× 2022年4月までRound1ロックアップ,Round3約3倍(1日後)
- Covalent...× 2カ月約2倍,OP2 2022/04/29~
- Centrifuge...× +30%,その後数時間経過で+24%前後
- Vega...× Op3+20%(2時間後),12/4あたりOp2(1.8倍),2022/6/4あたりOp1(3.6倍)
- Efinity...× OKEx8/4/19時売買スタート後コインリスト4.8倍(16時間後)
- Swarm...× アンロック日翌日価格で3倍
- Human...〇 OP2+33%(8時間後),Op1市況悪化-70%
- Qredo...× 12日経過で2.2倍
- Immutable X...× CoinList35倍 Op1(6カ月)Op2(3カ月)かけてロック解除
- Braintrust...〇優 アンロック1日後7.9倍、10/20~6カ月(OP2)かけてロック解除
- Gods...×優 OKEx,FTX売買開始時16倍、1/11コインリスト上場8.4倍1年かけて残り解除
- Biconomy...〇優Op1のみ当選 ~3カ月かけてロック解除(Op1)コインベース上場55倍 翌日CoinList売買開始38倍
- Guild of Guardians...〇優 数時間経過13.6倍(12/21に50%売買可能Op1)残り11/10あたり〜
- Umee...〇優 2/15アンロック半年かけて 8時間経過で4.2倍
- pSTAKE...〇優 UNI&DEX上場5時間後2.2倍
- AgoricBLD...〇優 osmosisで売買可能-33%
- Stader...〇優 17時間後+27% OP2ロックアップ3カ月5月半ば
- Nym...〇優 18時間後3.6倍、Op2NYMウォレット5/3から2年
- GAL...〇優 10時間経過で9.6倍 5/6から1年かけてアンロック
- Axelar...〇優 WAXL配布選択-50%
- Tribal...〇優 2023/03/18アンロック(延期の代わりにkarma+1000)かけて
- Ondo...2024/01/19アンロック3.5倍
- CyberConnect…x 25%アンロック3倍
- Neon…〇優 1ヵ月でオールアンロック1.8倍
- Archway…〇優 8/14アンロック確認-56%
- FLIP…〇優 投資上限は4000ドル 11/24上場1.23倍
- BCUT…〇優 20%即アンロック(2/20)残り12カ月アンロック
- SQD…〇優 投資上限2000ドル20%即アンロック(5/15)残り6か月アンロック
- ZKL…投資上限500ドル1/26午前3時30%即アンロック(3/31)残り9か月アンロック
- NIBI…投資上限2000ドル2/2午前3時10%即アンロック(2/27)残り12か月アンロック
- …soon